Noara♪Open Sesame! -33ページ目

Noara♪Open Sesame!

私達の中にまだまだ眠る、「オリジナルの美」を開花させるきっかけとなりますように・・・・
地道に更新中!

イフタハヤーシムシム!Noaraです。

 

 

コンディションを整えるのに、

 

やはり発酵食品の力は大きいと感じます。

 

 

浅草にある「ハッコーズテーブル」に初めて行きましたニコニコ

 

 

 

 

↑発酵前菜6種

 

黄人参のキャロットラペ、紫芋の甘酒栗きんとん、赤いかの醤油麹マリネ、

ふろふき大根甘味噌だれ、塩こうじ鶏、白いんげん豆の塩麴ポタージュ

 

 

 

↑国産牛ステーキ、醤油麹のバルサミコ酢ソース

 

 

 

↑白いんげん豆と豆乳ん塩麴玄米リゾット

 

 

 

↑甘酒のガトーショコラ

 

 

よく行っていた自然食レストランが閉店してしまったので、

 

今度はこちらがお気に入りになりそうウインク

 

店内広々でしたよ。

 

お酒も楽しめるお店ですシャンパン

 

 

Haccos’s Table(ハッコーズテーブル)

 

東京都台東区花川戸2-9-10

予約専用 050-8890-1865

 

ごちそうさまでした!

 

 

 

UFO

 

 

 

Beauty will save The World


 

 

 

 

 

 

 

イフタハヤーシムシム!Noaraです。

 

 

奇想の系譜展に行きました!!

 

・・・写真が大きすぎるのかUPされません汗

 

並ぶほどの混雑ではありませんでしたが、会場内はそれなりに混んでいて、

 

何でしょう・・・

 

配置の問題??なのか、ゆっくり観れなかった印象が残ってしまいました・・。

 

でも、作品は好きな物ばかりドキドキ

 

若冲さんはやはり好きですラブ

 

ユーモラス、奇想、江戸好きの方にはおススメですラブラブ

 

 

こちらを訪れる前に、新宿伊勢丹で開催されていた

 

「世界を旅するワイン展」

 

に行きましたワイン

 

はい、下戸ですので、目的はワインではなく・・・

 

かつて、つくばで店舗を構えていた「本橋ワイン食堂」さん。

 

恵比寿「JULIA」としてに移転してからは、一度も伺えずショボーン

 

この度、イベントに出店されるという事で、早速行きました!

 

木曜日と日曜日、2回!!も。

 

お食事が美味しくって爆  笑

 

 

 

↑噂のポークスライダー音譜

 

通常はコース内のものなので、1つしか食べられないところ、

イベントでは何個でもOKという事で、常連さんは3個とか注文してたみたいびっくり

でも、その気持ちわかる!!すんごく美味しかったクラッカー

パンも、シェフのナオさんが作ってるとは驚きでしたハンバーガー

 

 

 

↑タコタコのコンフィー。こちらは2人でシェアした分量です。

 

コンフィーというものを初めて食べました。オイル煮の事だそうです。

タコ🐙とは思えない不思議な触感に感激しましたラブラブ

ポン酢クリームがまた美味ラブ

 

 

もう1品、牛ヒレステーキを頂きましたが、こちらはNoPhoto,sorryえーん

 

料理の写真って、本当に難しいですよね汗

 

載せてしまう事がかえって、失礼になりそうですので、FBにも記事書きませんでしたえー

 

こちらのお料理にオーナーソムリエの本橋さんがセレクトしたワインを合わせて楽しめるわけです。

 

ワイン好きにはたまりませんね音譜

 

羨ましいですキラキラ

 

 

話飛びますが、奇想の系譜を観覧した後は、お約束のお茶タイムコーヒー

 

 

↑レトロな手作りプリンプリン

 

 

プリンが好きです口笛

 

 

本橋ワイン食堂時代によく頂いていたプリンプリンは本当に絶品でした。

 

JULIAは恵比寿から外苑前に移転が決まっているそうで、

 

そちらでもプリンを提供して下さるそうです爆  笑

 

 

美味しい物と芸術からいつも元気をもらっています。

 

1日にギュッと凝縮されていましたおねがい

 

 

 

ありがとうございました∞

 

 

 

 

UFO

 

 

 

 

Beauty will save The World

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イフタハヤーシムシム!Noaraです。

 

 

遂に、と言うか、よーやっと、と言うか・・・

 

名刺を作りましたチョキ

 

昨年末に宣材写真を撮り直したのも、この計画があったからウインク

 

ベリーダンサーとしての名刺ですが、

 

「DanceInstructor」とも書きました。

 

あえて「BellyDance」と加えなかったのには理由があります。

 

昨年より、

 

ミスユニバース育成事業に携わる事になりましたクラッカー

 

かねてからの願望が叶えられました!!

 

知名度があるので「ミスユニバース」と言いましたが、

 

実はミスコンっていくつかあります。

 

「ミスアース」「ミスインターナショナル」

 

この3つで三大ミスコンになります。

 

このミスコン・・・本選の1次審査が何とダンスなのですびっくりあせる

 

本選直前のビューティーキャンプで振りつけられたものを14cmのヒール履いて踊るのですびっくりあせる

 

これはかーなり、大変な事ですよ。

 

主に、彼女たちの直前指導を行っております。

 

 

そしてもうひとつ、項目書きました・・・・

 

 

Expression Coachキラキラ

 

 

英語が得意な生徒さんに相談してつけました。

 

「魅力を引き出すコーチ」というニュアンスです目

 

ダンサーはもちろん、コンテストやオーディションに挑戦する方に向けて、

 

オーラの輝かせ方を指導していきますおねがい

 

オーラってね、トレーニングで大きく輝かせるんですよラブ

 

 

コンテストってミセスもあるんですよラブラブとっても熱いんですラブラブ

 

ミスだけでなく、ミセスも応援しているノアラですウインク

 

ミス&ミセスに挑戦したい方!是非ご相談下さいひらめき電球

 

 

 

前向きに挑戦する方々の夢を叶えるお手伝いができる喜びを

 

2019年はもっともっとたーくさん味わっていきたい爆  笑

 

みずがめ座新月の誓い新月

 

 

 

 

 

UFO

 

 

 

Beauty will save The Worldベル