イフタハヤーシムシム!Noaraです。
このたびの熊本及び九州地方での震災で
お亡くなりになられた方々にお悔やみ申し上げますとともに、
被災した方々の安全と1日も早い復興をお祈り致しております。
ニュースでは常時様々な情報が流れていますが、
エコノミークラス症候群でお亡くなりになられた方が出てしまったことには
大きな衝撃を受けました。
この症状は特別な状態でのみ起こるものではなく、
日常にも危険はあります。
例えばこれからGWで自動車で遠出した際、大渋滞に巻き込まれたら・・・
エコノミークラス症候群と名付けられたぐらいですから、
飛行機に乗ればその可能性はあるわけです。
ファーストクラスに乗ったってなるかもしれません。
今に始まったわけではないこの症状は
発症すると回復がとても難しいそうです。
東日本大震災や常総市の水害の際にはどうだったのでしょうか・・・・
死に至らなくとも、苦しんだ方はいらしたのではないでしょうか・・・
ならば、その対策をもっと呼びかけることはできなかったのでしょうか。
混乱した中で、行政だってそこまでの余裕はなかったのかもしれません。
これまでの災害で学んだことは多くあると思います。
被災中の健康管理DIYについても、もっと私たちは知るべきなのかもしれません。
エコノミークラス症候群を防ぐ方法は
水分を取る
・・・・・しかし、現在水不足だそうなので、これは難しい
体を動かす
・・・・・そんな気分にはなれないかもしれません・・
でも、
足首をクルクル回すだけでも、効果は絶大です!
大き目にゆっくり回すと更に高価UP!
足をフレックス(かかとをグッと突き出した状態)で伸ばすだけでも可!
これぐらいだったらご高齢の方でも小さなお子様でもできます。
誰でも伝えることができ、一緒にやることができます。
全然難しい事ではないのです。
もし、お知り合いに被災されている方がいらしたら、
是非伝えて頂きたい!
なんと言葉をかけてあげたら良いかわからないかもしれない、
それならば
「とにかく、足首クルクル回して!」
と伝えて下さい。
昨年の常総市の水害で被災された方々に
私がかけられた言葉は
それだけでした。
ヽ(゚◇゚ )ノ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆