イフタハヤーシムシム!Noaraです。
主婦業ってイッタイ何だ?
掃除・洗濯・食事の用意・・・・
役所系の事も日中に主婦がするのですな。
ある日の事、
区役所の分所に行って来て欲しい。
との、指令。
場所はわかる?と聞かれ・・・
「あーなんとなく、駅前で看板見た気がするけど、忘れた」
ま、大丈夫でしょ。
駅前を自転車で走っていれば見つけられるでしょ。
私はいつもそんな感じで・・・(-。-;)
ところが・・・
朝起きると、
自宅からの地図と、グーグルマップの周辺写真、どこで曲がるかの写真が、用意されていました。
地図には自宅と、目的地にきちんと印がヽ(*'0'*)ツ
(手書きの印ではない!)
このような事が起こる度に、アーユルベーダ
の3つのタイプを思い出します。
ヴァータ(風)体質が強い私は、上記の通り、正に風の様に自転車で走り回ってるうちに目的地を発見する。
カパ(カファ水・地)体質が強い旦那さまは、あまり動き回りたくない?ので、きちんと下調べして省エネで目的地に向かう。
アーユルベーダの見地は本当に参考になります。
自分と相手のタイプ(傾向)を把握していれば、色々と歩み寄れる事もあるなぁ、と思ったり。
ex)私はエスカレーター(もちろん立ち止まらない)派、
一方旦那さまは、いつまでも待っていられるエレベーター派。
なので、一緒に出掛けた時は、
間を取って、エスカレーターに立ち止まって乗る、事になっています。
ま、
もしかしたら、ただ単に私の行動が心もとないから心配なだけ、
なのかもしれませんが?( ̄_ ̄ i)
お役目はしっかり敢行せねばと思った、ある日の出来事でした(笑)
ヽ(゚◇゚ )ノ
ありがとうございます*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆