がんばれ、日本!はやめて、なんとかなるさ日本!にしたらいいのに | *

がんばれ、日本!はやめて、なんとかなるさ日本!にしたらいいのに

さっきプレジデントの表紙を開いたら、大きく



がんばれ、日本!



と書いてあった。



被災者の方だけでなく、支援してる人など関わってる人はみんな頑張ってんねんから表現が間違ってる気がする。




がんばろう日本っていうのも表現が間違ってる気がする。

いわれんでもがんばらないとしゃ~ないのにがんばろうって言われても。


ようは被災者目線でスローガンを出してるねんから、

なんとかなるさ日本に変更したらいいのに。



なんとかなるさっていうことは目の前の辛い事実を受け入れた上で、半ば開き直った状態になり前向きに一歩を踏み出しやすい言葉だ。


自分も追い詰められた時に頑張ろうって言われるよりは、なんとかなるから心配すんなって言われる方が気持ちがとても楽になる。その言葉は影響力がある人ほど効果が絶大だ。



だからテレビのCMでも、影響力のある人がなんとかなるさ心配するなというようなCMを作ってほしいと個人的には思う!!



そうすれば今よりももっと明るい日本になると僕は信じています!



NO APPROACH,NO LIFE!

なんとかなるさ日本を標榜中

野村 恵