晴れ 26℃ / 29℃ PM2.5 少

 

 

駅前の茜屋でいつもお世話になってる同級生のママとのお茶。

 

 

image

 

目の前でドリップしてくださるスタイル。

ダンケと一緒。

 

結婚前にご主人とデートで来て以来だと喜んでくださいました。

そんなに前からあるとは知らず・・昭和41年創業らしいです。

 

創業当時はコーヒー1杯900円越えとか(一部かもですが)

のちには1杯1万円近い珈琲もあったとか

ジョンレノンオノヨーコ夫妻の服装が綺麗じゃないから追い返したとか

いろんな伝説のようなお話を聞くお店です。

 

 

最近は「昭和」という言葉を、良くない意味で使ってるのを見たり聴いたりがありますが、

この頃既に大人だった人たちのお話を聴かせていただいていると、

いい時代だなぁと、昭和に憧れを感じることの方が私は多いです。

 

 

この後は、西宮で用事後のランチ。

 

西宮北口の有名なお蕎麦やさん「番場亭」に。

4時過ぎはさすがにお客さんまばらでした。

 

 

image

 

"カレーうどん・そば"が大人気メニューですが、いただいたのは"かき揚げおろし"。

ここのカレーたいぷじゃないので・・・・。

 

お昼がいつも以上に忙しかったらしく、マスターは客席でぐったりまったり。

歳やからこたえるわぁとつぶやいてました。。

 

 

 

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

 

 

茜屋珈琲店

阪急三宮西口北側すぐです。

 

 

 

それでは、今日も素敵な一日になりますように☆