B型店長の日々 -5ページ目

35年ぶりの京都旅行⑧ ~無知無学で恥ずかし~(/ω\) 三十三間堂、養源院

35年ぶりの京都旅行⑦ ~ニマトボvsパクスタ 伏見稲荷大社のつづき

 

あけましておめでとうございます。

今年も皆さんに喜んでいただけるように頑張ります。

よろしくお願いします。

 

年末進行の忙しさとプライベートでバタバタしていて更新が遅れちゃいました。

年も越しているのに10月の話って言うのもへんだけど、もう少しお付き合い下さい。

 

次の目的地は、俵屋宗達の杉戸絵がある養源院。

伏見稲荷大社をでて、電車で京阪七条駅へ。

 

僕はこの半年、大山で鍛えた足腰で疲れはあまりないけど、

ニマトボちゃんは日頃の運動不足で、すでにお疲れ気味。

京阪七条駅から養源院へ歩いている途中、三十三間堂をみつけた!

 

僕「三十三間堂って修学旅行で来なかった?」

ニマトボ「え~覚えていない」

僕「有名だし行こうよ」

ニマトボ「疲れたから待ってる」

僕「あっそっ、世界遺産とか国宝とかかもよ?じゃ待ってて」

ニマトボ「え゛~なんで意地悪言うの~行く行く!」

 

なんて調子で拝観したらびっくり!

衝撃的な美しさ!

120メートルの長くてうす暗い木造建築のなかに、

荘厳な千手観音像

迫力のある風神雷神像と二十八部衆像が並んでいて、もう鳥肌!

 

三十三間堂

IMG_20161209_121959900.jpg

軽い気持ちで立ち寄ったけど、今回の旅行で一番感動したなぁ~

拝観する前の2人の会話があまりにも無知で恥ずかしい~!

ちなみに世界遺産ではなく、

本堂と千手観音坐像、風神雷神と二十八部衆が国宝でした。

あ~恥ずかしい。

 

つづいて養源院。

すぐ近くだから頑張ってあるくよ!

なんて励ましつつ歩いて10分。

あれ?おかしいな?行き過ぎちゃったかな?

って、三十三間堂の道路はさんで反対側じゃん!

無駄に歩いてニマトボちゃんがちょっと睨んでる・・・・

いやいや悪いのはグーグルマップが正しく機能しないスマホのせいですから(笑)

 

養源院

IMG_20161209_122001514.jpg

山門の横には

IMG_20161209_122000854.jpg

血天井の立て札が!

伏見城の戦いで鳥居元忠が、

最後に自刃した廊下の板の間を、家康が供養の為に天井としたもので、

その時の血痕が残っている天井なんだって。

 

そして俵屋宗達の杉戸絵

IMG_20161209_122002802.jpg

撮影禁止なので、パンフレットの画像の『白象図』

ライティングされた美術館もよいけど、

実際に飾られている場所で見るのって迫力あるし、伝わり方も違う感じがする。

雨が降っていて薄暗かったけど、晴れていればまた違って見えるんだろうな~

来て良かった!

 

さて予定としては、

俵屋宗達の風神雷神図屏風がある建仁寺。

「生誕300年若冲の京都 KYOTOの若冲」の京都市美術館。

ま、いちおう押さえておきたい清水寺。

 

う~ん。

ニマトボちゃんの疲れもピークだし、雨も強くなってきたしなぁ~

どうしよう。

 

35年ぶりの京都旅行⑨ ~雨の京都も良いらしいけど・・・・・・清水寺につづく