お久しぶりでございますニコニコ

くぅちゃん基本元気てす!
小4男子まっしぐら爆笑
ただ3月にコロナに感染してしまいガーン

かなり前の出来事ですが、
一応、記録として残させて下さい。

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

3/7(木)
翌日の次女さんの翌日の中学校卒業式に向け、前日ショートステイの予定で入院先へ。
くぅちゃん体調万全!ニッコニコ爆笑
問題なく入院ニコニコ
くぅちゃんを病院に預けて、地元に戻って次女さんの高校入学手続き等を銀行で済ます。
と、その直後病院から電話。
「ん?陰性の連絡は普段は来ないけど〜」

折り返しの電話に
「入院前のPCR検査で陽性でした。」
「ウソでしょ!!!」びっくり
まさかの出来事で、母動転びっくり!!!

母たちこのあと、豚骨ラーメンのお腹になってた!
醤油か?味噌か?(そんなことはどうでもいい)

とにかく慌てて病院へとんぼ返りアセアセ
豚骨ラーメンはコンビニおにぎりに変わりえーん

病院に着くと
相変わらずニッコニコのくぅちゃん。
ホントにコロナ?
先生のご説明によると、コロナの数値的にはまさにこの時がマックス!とのこと
これから発熱するかしないか?はわからないけど、コロナ陽性なことは間違いないです…とのこと

何より次の日の次女さんの卒業式が気になる母。
次女さんはくぅちゃんとはしばらく接触していません。熱もなく元気です。
とドクターに伝えたところ、明日の卒業式は出席してもOK!
本人だけでも出席できるのなら良かったお願い
でもでも、そ〜よね〜ショボーン
母は当然出席てきませんよね〜えーん
切ない〜えーん

次女さんの卒業式を楽しみに、その日のために取ったレスパイト…
たぶん母は卒業式本番より10倍は泣きましたえーん
くぅちゃんを連れて帰る車の中でグズグズ涙が止まらない母えーん

だってさー
くぅちゃんには悪いけど、このレスパイト期間で他にも予定詰め詰めだったしーショボーン
長女さん帰ってきて一緒にキャンプに行く予定でしょ…次女さんの高校の制服採寸に、高校の説明会などなど…
なのになのにこのタイミングでコロナって…悲しい

それにしても、
くぅちゃんの感染経路は全く不明。
家族はみんな元気だから家族からではない
訪問関係?デイサービス?外来?
もうこれは考えても仕方ないこと
なので、もう考えないことに
どこからでも感染するこのご時世
仕方のないことですショボーン

***************
そして
その日の夜
お約束通りくぅちゃん発熱🤒
38.5℃を余裕で超えて、アンヒバ座薬を使用
くぅちゃん本人はややグッタリもまだ活気あり
分泌物の量が増え始め、吸引も頻回になる

往診医に連絡し指示を仰ぐとともに明日の往診願い

母は仮眠をとりながら、くぅちゃんの咳込みやゴロゴロの音の度に目覚め吸引を繰り返し、熱やサチュレーションの確認
4〜5時間おきにアンヒバ追加

いつもの風邪ならアンヒバで下熱するのに今回のコロナは38℃以下には下がらないガーン
我が家で初めてのコロナ感染
母は改めてコロナの恐ろしさを目の当たりにしました不安

ちなみにくぅちゃんの看病は母1人と決めて、パパさんと次女さんは絶対にくぅちゃん部屋に入らないように完全隔離!

何せ次の日は次女さんの卒業式卒業証書
絶対にうつせない!

犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま

3/8(金)
次女さん、卒業式当日。
相変わらず朝の弱い次女さんはお約束のお寝坊ニヤリ
髪巻いてくーって言ってたけど間に合うんか〜ニヤリ
最後までバタバタバタバタアセアセ
極めつけは、慌てて出掛けて行った次女さんの部屋に、クラスの代表で作成していた担任の先生への色紙を忘れてるやないかーい😳!
どーすんだ、これ

母は届けてあげられないんだよー!

と、ぼーぜんとしていたら
またバタバタバタバタアセアセ

帰ってきた!
次女さん
色紙持ってまた慌てて出て行った!

今日って、卒業式ですよね…ニヤリ

母、卒業式には出席できないけど、絶対に忘れられない卒業式になったと思うニヤリ
ある意味ありがとう。

くぅちゃんのコロナの話しから随分逸れましたタラー

チューリップ続くチューリップ