一気に春の訪れを感じる今日この頃🌸

そして今年もお雛様の季節ですね雛人形



我が家のお雛飾りは三段飾りなのですが、今年は長女さんの新生活の荷物でリビングが占拠されてしまいとても飾れるスペースがないガーン

というわけで今年は三人官女さん方には申し訳無いのですが、お内裏様とお雛様だけ飾りました。



もうすぐ家を出て自立する長女さん。

母は覚悟しています。

自立心の強い長女さんのことだから、この先きっと一緒に暮らせることはもうない…かなショボーン


だから多分…我が家の女子チームの長女さんと次女さんが揃っておひな祭りできるのも今年が最後かもしれないなぁ悲しい


そう母は思いながら今年のひな祭りご飯どうしよっかなぁ…と考えていたら…


長女さん: 「3日?普通にバイト入れちゃったし〜」


はぁ〜、そ〜なのね〜ニヤリ


クリスマスの時も思ったけど、子どもたちが大きくなっていくと本当に家族の予定が合わないしとにかく家族が揃わないえーん


でも嘆いても仕方ない…

切り替えて、家族が唯一揃った日曜日、急遽早めのひな祭りをしてしまうことになりました!


ひな祭りご飯は、ここ数年はお寿司ケーキを作っていて、今年も一緒でいいや!ってなって母急いで買い出しへダッシュ

いちごがお買い得だったのでいちごのデザートも作ろうっといちご

そう決めたら母スイッチ入るタイプですニコニコ


早めにくぅちゃんのお風呂とケアを終わらせて、ご飯のお支度へウインク



そして

出来上がった今年のひな祭りご飯は



リング型を使って作ったお寿司ケーキは真ん中にスモークサーモンのばらを飾りましたピンク薔薇
それとはまぐりのお吸い物
デザートはいちごのムースいちご

長女さんも次女さんも喜んでくれて、美味しいって食べてくれて母は大満足です爆笑!

長女さん、我が家での思い出ひとつ増えたかなぁ。だったらいいなぁ照れ
いつの日か長女さんも母になったときに思い出してくれたらいいなぁ照れ そして愛情深く子育てできるお母さんになっていてくれますように…


くぅちゃん、ごめんね
今回は女の子のお祝いなので出番少なめでした


おわりパンダ

**************

医療的ケア児のためのオーダーメイドのご依頼はこちらからお願いしますニコニコ