くーちゃんがおうちに帰ってきて、今週から早速あおぞら往診、訪問看護さん、ヘルパーさんによるお風呂介助、リハや学校が通常通りに始まりましたニコニコ


久しぶりにくーちゃんに会う先生方や看護師さんやヘルパーさん方、皆さん声を揃えて


「くーちゃんが!大きくなってる〜!?



そうなんです

くーちゃん、3ヶ月の入院中に縦にも横にも大きくなって帰ってきたんですびっくり


入院中に病院から、「洋服のサイズが小さいのでもうワンサイズ大きめを用意してください」って言われるほど。その時は慌てて120cmサイズを何セットか買って持って行きました…が、その120もお腹が出てしまう始末アセアセ


帰ってきたときの体重は18.3キロ

入院前より1.5キロ増びっくり


おそらく普通に小1の大きさです爆笑

栄養は変わってないのに、成長期なのか成長ホルモンが著しいくーちゃん


抱っこもずっしり重たいですアセアセ


お風呂が結構大変で、ベットからお風呂場に移動するのも一苦労滝汗

看護師さんとヘルパーさんと二人掛かりで抱えて移動させてもらっていますが、くーちゃん動くので結構危ないかなぁ

そこで担架的な補助用具を検討中です…


身体が大きくなったお友達はみんなどうやってお風呂に入ってるんだろ?みんなのお風呂事情、今すっごく知りたいです



身体が大きくなった分、体幹もしっかりしたようで、昨日の久しぶりのリハでは、この通り少しの支えでも座位が安定するようになってましたウインク

首もブンブン振って力強いです!



ムチムチしてて貫禄すらあるくーちゃん…

いや、くーさんウシシ


左に見えてる長下肢装具はすっかりサイズアウトで装着すらできませんでした〜ショック

また型取りから作り直しだそうです〜


でもね、くーちゃん

母はその成長がめっちゃ嬉しいよキラキラ

これからもどんどん大きくな〜れウインク