通年なら両実家に慌ただしく顔を出して終わるGW。ですが、今年はこのご時世なのでそんな訳にもいかず、はい、もちろんお家でおとなしく過ごしました。

(くーちゃんを連れてパパさん実家に帰るのは正直しんどかったので、母にとっては少し助かります)


ただ、何をするでもなく「ひたすら断捨離」

の連休でございましたニヤリ


******************


でもね、連休最後の子供の日はそれなりに楽しみましたウインク


GW中も変わらず来てくださる訪看さんとヘルパーさん。本当にありがたいです。

端午の節句なので、くーちゃんを菖蒲湯に。


ってなんで菖蒲を頭に巻くのでしょう…

たぶん邪気を払うためとかなんとか…



「きゃー!かーくんみたーい」(ヘルパーさん)

「あっ私あっくんファンでしたー!」(母)

わかる人にしかわからないネタ…その世代なもので…すみません…



いつもの気持ちのいいお風呂のはずが、なんか葉っぱを頭に巻かれ怪訝な顔のくーちゃんニヤニヤ


休みでパパさんも居たので、パパさん一眼レフと母スマホで写真撮ってたら、本当にアイドルのようで笑ってしまいました爆笑爆笑爆笑

パパさんはくーちゃんの姿を見て「何かの宗教か?」って言うし(笑)


それにしても、久しぶりに真っ裸の写真を撮りましたが、随分と体格良くなったなぁ…もうすっかり少年の体格に。この1年で3キロも大きくなったもんね〜母は嬉しいよ笑い泣き



で、最後は兜との記念撮影カメラ

と思いきや、お風呂の後はやっぱり眠いよねzzz



ご機嫌イマイチ

でもくーちゃんの伊達政宗公の兜カッコイイでしょうキラキラ 危うくパパさんのガンプラが隣に飾れるのを母即却下させていただきましたにやり


この後、手形足形をとったのですがその頃にはすっかり子供の日に飽きたくーちゃんニヤニヤ


寝かせてくれ〜!

ゴメンゴメン

子供の日にパパママの方が張り切っちゃいましたねウシシ