天気:晴れ

気温:25℃

水温:23℃

波高:1.5m

透明度:15m

 

 

長期予報では雨予報だった週末ですが、ありがたいことに振られずに済みましたニコニコ

今日も全然雨の気配なしチョキ

むしろ快晴太陽

 

 

 

海の中もおととい、昨日と青くなってきているので、今日も期待大ラブラブ

アカツチに行ってきました!

青い海でイサキにまかれようかと思ってイサキ狙いだったのですが、

潜ってみるとアジ、アジ、豆アジ。

イサキ来ないかなぁ、、、と思いながらアジ玉と戯れていると

ギューっと黒い塊が迫ってきました!

キビナゴではなくてイワシ玉。カタクチイワシの群れ。

そしてその後ろから来たのは…

 

 

カンパチ!!

やったーアップ

好奇心の強いカンパチはダイバーの周りをグルグル。

青い海、回遊魚にベイトの群れ、

あーーーー、楽しいチュー

 

 

 

 

2本目のナカジマでは

ブリ(メジロサイズ)

でもブリはカンパチほど好奇心が強くないので

ビューっと通り過ぎて行ってしまった。

証拠写真にもならないけど。。。一応。。。

 

 

ウミガメも見つけたけど、近寄れず。

証拠写真も撮れず。。。

 

 

表層にはアオリイカも見えました

 

 

 

でも、なんといっても青い海が一番口笛

しばらく続いてくれるといいなドキドキ