再入院一泊二日で帰宅したモモタ、
目は、剥がれてしまった角膜が少し再生していて、移植した部分でうまく残っているところもなんとか安定しているので、抜糸処置を受けました。

今回は麻酔が軽いので体調にも影響がなく、帰宅したらモリモリご飯を食べて元気なことに安心しました。

ただ、デカいカラーはお気に召さない様子でこの表情。お顔も洗ってあげられないので、くすんでしまってますが、ガマンガマン。



関節炎のゆきちゃんは、薬が飲めず、チュールに混ぜてもソフトフードに隠しても、強制的にお口に入れてもやはりダメで、服薬補助のおやつと、ピルガン(薬をお口にいれる補助具)を注文しました。


我が家のニャンズのことでワチャワチャしていたら、

なんと、

妹の家で買われている琥珀に一大事が。
コタロウの兄弟で、一回り小さい子ですが、日中、お留守番の時に何か誤飲してしまって吐き気が止まらなくなった、と、連絡がありました。病院で吐き気止めを注射してもらって帰宅、その夜もあまり回復せず、


昨日の早朝に

【こんなものが吐き出された、まだ吐きたそうにしていて、朝1でまた病院に行きます】
とラインが来ていました。

こんなヒモ、飲み込んでいたんだね、カバンに潜り込んだ時に食べた?

結果、琥珀は即日入院、開腹手術になって、残ったヒモと、おもちゃのかけらが出てきたとのこと。
コタロウの弟なので、やんちゃぶりも似ていたかと…………………

みんな、適切な処置を受けて早く良くなることを願うのみです。