気功の体験教室にいった時に、先生から酵素玄米ごはんが身体に良くて、美味しいと教えてもらった。それなら、作ってみようとチャレンジ!

 

参考にしたサイト

 

まずは、お米に残留農薬がある場合、よくないとのこと。
農薬不使用の玄米を買いにグリーンコープにいった

 

まずは準備

【材料】
玄米 3合
小豆 30g
天然塩 5g

 

玄米をカップではかって3合

 

 

小豆を30g

 

ついでにすべて30gを小分けにしてみたよ

 

ボールに玄米と小豆をいれて

5~6回くらい水を変えて洗った後で

かくはんするらしい

 

そのままジャーにいれて

 

塩5g と 追加で水をいれてセット

 

 

玄米は6時間浸して、炊き上がりに105分かかるみたい

夜セットして、朝炊き上がりの予約完了

 

そして

 

おいしくできたよ爆  笑

 

それから、発酵させるためにはジャーで保温して、一日1回はかき混ぜるらしいけど、とりあえず、食べたらおいしかった。塩が入っているし、玄米ってポソポソしてるイメージがあったけど、全然そんなことはない。

2~3日発酵させると、もちもちになるらしい。

 

また、発酵させつつ、たべちゃおう!


【追記】

2日目





【3日め】





どんどん発酵されてて、色が濃くなってきた。食感もモチモチ感が増してる気がする。