ロサンゼルスに住む 元外資系経営戦略コンサルタント Noa の the Grateful Days☆

ロサンゼルスに住む 元外資系経営戦略コンサルタント Noa の the Grateful Days☆

東京で経営戦略コンサルタントとしてお仕事してましたが、2015年からアメリカ ロサンゼルスへ移住しました。不動産オタクのお話や、海外生活、投資、仕事、子育てファッション等書いていこうと思ってます!

Amebaでブログを始めよう!



時々聞かれるのが、どんな資格がキャリアに繋がりますか?って質問。


まぁね、色んな資格があり、全員にこれ取っておいたほうがいいよなんて資格はないですが、


たまたま見た記事が上のスクリーンショット。


ワタクシ意図せずたまたま上位3つとも持ってました😅




一位の簿記は、ワタクシは2級です。


これはコンサルやってる時に新卒は全員取らされるので、


慌てて、日本語の会計を勉強して受けました🤣


日本語の会計用語って特殊なので、ちと辛かったです。




次に、2位の普通自動車免許。


これは自動車学校に通わず、アメリカの免許を大学時代に取ったので、


それを書き換える形で、ちょっとした筆記と実技で取れました。


筆記はマルバツ質問を10問ぐらいと、実技はテスト場を一周で、一発合格でした。


何よりも大変だったのは、入社してすぐに2日間ほどの有休を調整する方がテストより難しかった🤣


ちなみに費用は1万円ぐらいだったので、そんな取り方も検討するに値すると思います。




3位のTOEICは900点ちょっとオーバーです。


周りは満点とかそれに近いし数字の方ばかりですが、


私は大学4年はアメリカでしたと言えるほどでいっかって感じだったので、


面接で聞かれたら、これを答えています。


でももう面接でもそんなに聞かれる事がなくなったので、そんなに需要を感じませんが、


堂々の3位という事でした。


もしかしたら、履歴書から英語力は判断できるので、もう聞かれないのかもしれません。





というわけで、たまたま持っている資格が一位から三位までと重なったので、


こんな話を書いてみましたが、役に立ったなぁなんて思った事はほとんどありませぬ。


でも箔を付けたいとか、自信に繋がればって話なら、


この辺りの資格を取ってもいいかもしれませんね。


皆様はどんな資格を持っていて、何が役に立ちましたか?


ワタクシの場合、いくつかの物事を整理したら、FIREできなくもない感じです。


(FIREとは、今流行りの早期退職の事です。)

例えばロサンゼルスの自宅を売って、ローンを精算したり、

東京のアパートを売っても、その足しになるでしょう。


その代わり、また2LDKのアパートに住んだりね😉

色々方法はあり、今すぐFIREしたいなら出来なくもないかもと思ったりもしてます。

ってか、それってFIREじゃなくて、専業主婦になるってだけでしょと思った方、

ご名答😍😘❤️

主人の給料と投資から得られるリターンで、生活していくというだけです。


でもイマイチ踏み切れないのは、ワタクシ本当に専業主婦になりたいんだっけ?という疑問。


どちらかと言うと質素な生活で、典型的なアメリカ人のお隣さんらに比べて、


車庫には車がちゃんと2台止められるし、

(ガレージに車が止められないほど、物で溢れている人、ほんとに多いのよ〜)


毎日のようにAmazonから荷物が届くような事もないしねぇ。




でも一方で、一丁前に贅沢したいとか、見栄を張りたいという気持ちもあるんですよね😅


例えば、車。3段階ぐらいに分けると、以下のような感じ。


1. 10年落ちのカローラでいい人。こう言う人はFIREするのに向いてる人ですね。


2. 最新じゃなくてもいいけど、レクサスとか少し大きいSUVとかいいなぁって人。ワタクシはまさにこれ。


3. テスラ大好き!ガルウィングのSUVカッコいい😍って人。この方たちは一生稼ぎ続けてくださいませ🤗



あとは、飛行機での旅行とかどうですか?


1. エコノミークラスで、2泊3日の国内弾丸ツアー


2. プレミアムエコノミー乗って、ハワイに4泊5日


3. ビジネスクラス乗って、ドバイ経由のヨーロッパへ2週間の旅行


これだと、2か3がいいなぁと思ってしまう自分がいるよねぇ。


やっぱりFIREするってことは、迷いなく1を選べる人じゃないといけないのかしら🤔


まだ2や3がいいと思っている自分に対して、FIREする事で、


1しか選べない状況になってしまうのであれば、不幸と感じるんじゃなかろうか、と。


踏ん切りが付かないのは、ここ辺りの整理がついてないからだろうなぁ。


———


お弁当持って、近くの公園まで自転車で行くのも好きなのよ😍


でも、まだ資本主義の世界を楽しみたい自分は、未熟なのかなぁ🤔

タイトルの選択肢だと、皆様はどちらを選びますか?

うちの主人は自他共に認める野球好きで、MLB関係で働いております。

アメリカのプロ野球で働けるなんて、彼にとっては夢のような仕事です👍

稼げるか稼げないかでいうとそこそこ稼いでいるので、

いい感じの所に落ち着いているのではないでしょうか。

なので、ワタクシも全面的にバックアップしております。

仕事が好きなら、長く働いてもらわないと🤣




一方でワタクシは、今の仕事はあんまり好きじゃないですね。

得意ですし、上手にできるのですが、好きか嫌いでいうと、

どちらかと言うと嫌い寄りぐらいでしょうか🤣

でも稼げるんです😭

日本で言うと上位1%ぐらいで稼げているかもしれません。

ただ、好きではないので、これ以上高みにはいけそうもありません。

現状維持が関の山です。



藤井聡太さんなんかは、将棋を指す以外の趣味を聞かれて、

「そうですね〜、詰将棋とか他の方の将棋を観戦する事でしょうか。」

と大真面目に答えていましたからね。

寝ても覚めても、将棋好き😍

そんな人に敵うわけがありません。

エンジェルスの大谷選手も、試合後のインタビューに遅れてしまって、

言い訳が「野球の練習してました。」ですからねぇ。

試合やって、まだ練習したいですか、そうですか。。。

好きな人というのは、やらされていないですから、

そこが本当に強いのでしょう。




話を元に戻すと、タイトルははっきり言って極論です。


主人のように、好きでそこそこ稼げる仕事や


ワタクシのように、まあまあ嫌いだけと稼げる仕事であれば、


御の字だと思った方が良さそうです。


もちろん、好きで稼げる仕事が一番なのは明白なので、


それを探し続ける努力はしたいですね👍😍


皆様の仕事観はいかがですか?