花火花火花火気功療法花火花火花火

あの世から戻った超スーパー気功療法師の旦那ちゃんが
素晴らしい気功療法を直接お届けするまたとないチャンス!!
即効性はありません。
でも続ければ変われます!

10月から新セッショ2つ始動!

さぁ今すぐお申込みを!→ 募集中のセッション
一緒に幸せの輪を拡げましょ~!

参加を悩んでる方は参加者の感想を読んでね音譜

 

赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇

 

ご無沙汰してます。

今朝起きたら、さぶくて鼻が通行止めでした。もう秋ですね。もうちょっと情緒ある秋の感じ方をしたいとこですが、私の毎年恒例行事なのでしゃあないな笑い泣き

 

 

さてさて、ここ最近ブログをお休みすることが多くてごめんなさい。旦那ちゃんのお籠もり準備や今週末に開催の年内ラストセッション準備、その他個人的なことなど、動かなあかんタイミングが重なってしまって、ブログにたどり着かない日が続きました。

 

なんで全部一緒に来んねん。

いっこずつ順番で来てくれぇ~。

 

最初はそう思ってイライラしてました。

でもね、今は一緒に来る理由があったんだと感じてます。

 

 

いろいろ立て続けに起こった事件の中で、先日特に激しく感情を揺さぶられる事件がありました。最初はもうね、久しぶりの激しい怒り爆発ムキーッ詳細は控えますが、怒りすぎて血管ちぎれるかと思うくらいでした。そのあと、「なんでこんな思いせなあかんねん」と悲しくなって、思いっきり泣きました。モチベーションなんてあったもんじゃない、地面えぐって地球の核まで届くくらい落ち込みました。

 

なんでこんなに頑張って生きてんのに、こんな思いする羽目になんの?なんで届けへんの?何があかんの?

 

落ち込み過ぎて人間活動をいったん休止、ずっと自問自答しました。するとね、心に静かに一滴、雫が落ちました。

 

 

自分が撒いたタネは自分で刈り取らねばならぬ

 

 

この言葉って、耳にしたことがある方もいるかもしれませんね。むかしエドガーケイシー関連本を読み漁ってた時によく目にした覚えがあります。読んで分かったつもりでいて、本当の意味での理解をしていませんでした。

 

 

その言葉が雫になってピチョンと一滴、心に落ちた途端、今まで棚上げにしてきた小さな不満の数々がパァッと一気に全員集合、ジグソーパズルのように全部カチッとハマったんです。

 

無数の不満ピースで組み立てられたジグソーパズルの全容は、巨大な怒りになるかと思いきや…真逆です。気づきと自分への許し、そして解放でした。

 

 

これか。そういうことか。

これが恩寵というものか。

 

 

衝撃でしたよ。まさに恩寵。

なんかね、自分が爆発して四方八方に拡がって、胸の中央がマグマのように沸き立つ感覚。と同時に、全ての原因は自分にある、ということがハッキリと感覚で分かり、ゴクンとお腹の中に飲み込めました。

 

周囲への怒りが的外れな怒りで、単なる八つ当たりだったことに気づき、怒りはすぐ鎮火しました。

 

頑張ったけど的外れだったことに「ポイント絞りすぎて余計な遠回りしてもうたね。」と労う気持ちが湧きました。

 

ザァーッと音を立てて心が軽くなっていくのを感じながら、号泣しました。まるで涙の滝に心が浄化されていくよう。

 

それから、心の奥まで染みわたる深くて暖かいエネルギー=無限の愛を感じました。

 

そして自分の人生に責任を持つとはどういうことか、腹を据える覚悟がつきました。改めて、自分の人生に起こることは全て自分が引き寄せていること、自分がタネを撒いて育てた結果だ、と心の奥から理解しました。

 

 

「なんで私が…」と自分を「可哀想な被害者」と考えているうちには全く気づかなかったのですが、いま振り返ると数々の「変わるきっかけ」が目の前に訪れていました。

 

それらを全てスルーしたクセに「何でこんな目に遭うの?」と悲劇のヒロインに酔ってました。自分で苦くなるように育てたくせに「こんなに苦くなったのは世の中が悪い」と他人のせいにしてました。

 

それはそれで良かった。その感情を十分味わえたから。

でも、もう満腹、ご馳走さまや。

 

 

以前は、「自分で撒いたタネは自分で刈り取る」という言葉の意味がよく分からず、「悪いことしたらしばくぞ」みたいな懲罰の怖い言葉のように感じてました。

 

でもね、懲罰じゃなかった。ホントはね、自分の現在地がどこなのかを教えてくれる魔法の言葉だと、今は思います。

いま目の前に起こってることは、自分で植えたタネが実って収穫してるだけなんです。どんな味がするかは、自分がどんな育て方をしたかによるんですね。苦ければ苦くなるような肥料を撒いたんだし、甘ければ甘くなるような世話をしたんです。

 

 

これはまさに、旦那ちゃんが常日頃言ってる「自分の人生に責任を持つ」ということの言い換えやん。隣にいてて全然理解してませんでした。

 

 

これ以上地面をえぐらないでいいように、今こうして苦く育てた実を自分で収穫しました。かじってみて、「この育て方は苦くなる」と分かった今、もうこの方法はとりません。こうして軌道修正ができる魔法の言葉が、この言葉なんですね。

 

 

自分の人生に責任を持つ。

一見突き放したかのように思えるこの言葉が、本当はがんじがらめに縛り付けた自分を、自分で解放するスゴい言葉なんです。

あとは、自分で決めた道をそのまま行動に移す。

この感動と衝撃は、絶対忘れないでしょう。

 

また一歩、前に進みます。

 

 

 

先日お伝えしましたが、旦那ちゃんは来年大暴れする為の準備にとりかかっております。その為、年内の気功療法セッションはこの週末、10月14日(日)の神戸が最後です。

 

出会えるご縁は一期一会、ピンときたタイミングが旬です。

思い立ったが吉日ですよ。人生を転換できるのは、あなた自身です。私達は皆さんの人生を変える魔法は持っていませんが、気功療法を通して、皆さんがご自身で人生を輝かせるお手伝いをすることはできます。

人生を輝かせるきっかけを受け取りに、神戸にぜひいらっしゃいませ。旦那ちゃんと2人で、しっぽ振ってお待ちしてますビーグルしっぽ牛しっぽ

 

 

 

全ての方に支えられて、私たちがあります。

これからも愛と魂を込めて、気功療法を送り続けますね花束

ありがとうございます。

今日も晴れやかな一日になぁれキラキララブラブキラキラ虹