気功療法
あの世から戻った超スーパー気功療法師の旦那ちゃんが
素晴らしい気功療法を直接お届けするまたとないチャンス
即効性はありません。
でも続ければ変われます!
今募集中のツアーは2つ!
さぁ今すぐお申込みを!→ 募集中のツアー
一緒に幸せの輪を拡げましょ~!
参加を悩んでる方は参加者の感想を読んでね
こんにちは。
どえらい台風来てますね。関西は昼から交通機関全部止まります。完全運休って、初めてですね。被害を未然に防ぐにはいい方法だと思います。皆さんも気を付けて。風強いから雨戸あるお家は雨戸しめた方が安心ですよ。
実はね。
旦那ちゃん、時間の記憶が曖昧です。特に落下事故あたりから後の記憶については、エピソードはハッキリ覚えてても、年代がフワッとして、時系列に並べることができません。落下事故の影響なのか、後遺症の影響なのか、ただの天然なのかは分かりません。
なので、旦那ちゃんのお話はこれから、時間経過どおりには並んでません
それでは
旦那ちゃんは、キョーミが湧いたことは、何でも首を突っ込みました。それはもう、何でも。以前「危険物取扱」の免許が出てきた時は「なんでこんなん持ってんねん」とドキドキしたこともあります。
私が知ってるものを挙げると…
大阪ミナミで喫茶店兼バーで働き、「女性ドリンクタダ制度」を提案。詰めかけた女子を目当てに男子も殺到、店は大繁盛してお給料がウハウハだった。
お酒を提供するのにハマリ、「テッペンとったる」と猛勉強してバーテンダー全国大会に出場。全国4位になったものの、優勝じゃなかったので一気に興味が失せた。
お祭り騒ぎが大好きで「鉄砲会」という団体に所属。夏の盆踊りが始まると、チームを組んで会場に参加、櫓に登って太鼓を叩いて盛り上げ、お姉ちゃん達にチヤホヤされた。
美容学校に通い、カット・髪結い・着付け・メイクなどいろいろ勉強。卒業も近い頃、ペティキュアの練習で女性にひざまづき、足を乗せられた時に「なんで踏まれなあかんねん!」と急に腹立って辞める。
カバンに興味が湧き、知人からいらんカバンをかき集め、分解しまくって構造を研究。その後「くつとカバンの修理」会社で働き、後に開業。腕利き職人としてズームイン朝で紹介されたこともある。
カバン修理の腕にチョ~自信があったので、大阪にあったルイヴィトン社に「俺を専属に雇ってくれ」と直談判に行く。意地になって何度も通ったが、相手も意地になって不成立だった。
お笑いを目指し、太平トリオのタイヘイ夢路さんとこに住み込みで弟子入りし、しばらくして初舞台を踏む。でも夢路師匠の使用済み生理パンツを洗わされ、「なんで俺が!」と腹立って飛び出す。
くつに興味が湧いて、足の構造をもっと知りたいと猛勉強。その頃始まったシューフィッターの資格第1期試験で合格。
身体の仕組みを知る為に、50歳過ぎで整体専門学校に最年長で入学。授業にはなかなかついて行けなかったが、友人を練習台に猛練習し、卒業試験で実技は満点だった。
どんなんか知りたくて、東京の催眠術講習会に参加。自信たっぷりに参加したものの全く入り込むことができず、最終的に「僕には縁がないねんな」と諦めた。
くつとカバンの修理で開業する時に併せて、鍵の勉強も。時々警察から鍵の解錠依頼もあった。
スキーにハマリ、冬にはスキー場に入り浸ってきれいなお姉ちゃん達と仲良くなった。
スケートにもハマリ、スケート場も入り浸るようになった。
街で見かけて声かけたのがきっかけで、藤山寛美さんと友達になる。毎晩「けんちゃん遊ぼ
」と呼び出し電話がかかり、バーやクラブでは旦那ちゃんがマネージャーだと思われていた。
くつとカバンの仕事をしていた時、「本物を見極める目を養う」ために休日は百貨店のブランド店巡りをしていた。併せて百貨店のきれいなお姉ちゃん巡りもしていた。(←ホントの目的はどっち?)
賭け事にハマって家1軒持ってかれる。コレが最後、と思い出に賭けた馬券が万馬券で大当たり。そのまま友人と3人で城崎温泉に行って豪遊した。帰ってきた時、大阪駅から自宅までの交通費もなかった。
アホなことばっかりしてますね。ひとつひとつの件にまつわるエピソードも濃い~です。でも、人生思いっきり楽しんでいました。やってみたからこそ、自分に必要かどうかが分かりました。思いつくだけ何でもチャレンジしたからこそ、後悔の気持ちがありません。
自分に正直に、ピンときたことはなんでも行動してみることって、大事なんですね。
いっこいっこの濃~いエピソードは…また次回のお楽しみ
マジメなお話をもっと聞きたい方、
おちゃらけた話も聞いてみたい方、
意識を変えるきっかけが欲しい方、
気功療法を受けたい方、
キャラ濃い旦那ちゃんと私を見てみたい方、
いっかい死んで戻ってきた気功療法師なんて滅多にいませんよ!そんなおもろい旦那ちゃんとキャラ濃い私(←最近気づいた)に会えるチャンスが9月ホーム神戸であります。
伝訣+動功を伝授するいまの形のツアーはこれで最後です。
気功療法がどんなもんか知りたい、という方は、ぜひご参加ください。
ツアーの詳細・お申込みはコチラ
全ての方に支えられて、私たちがあります。
これからも愛と魂を込めて、気功療法を送り続けますね
ありがとうございます。
台風、ぶじに済みますように