とうとう花粉の季節がやってきましたね叫びみなさん無事ですか?

 

 

私は数日前から目と鼻がムズムズ…お、来たなと感じました。薬を飲んでる時は大丈夫ですが、服薬のタイミングがズレてしまうと、加トちゃんばりにくしゃみ連発です。鼻詰まりで「ま行」が「ぱ行」に変換されます。こすり過ぎて鼻の下の皮ムケるし、うっかり目をこすったら、「かゆいスイッチ」が入って…もうそこからかゆみとの戦いムキーッ

 

 

同じ「鼻」でも、旦那ちゃんは反応が違います。

旦那ちゃんに言わせると、桜の木は、咲き始める1週間ほど前から桜餅のような香りの気を発するそうです。昨日桜のそばを通った時、「まだ匂いがせぇへん、もうしばらく待たなアカンねうーん」と言いました。

 

 

西宮は夙川公園という桜の名所があり、川沿いに海までずっと、桜並木がピンクのトンネルを作ります。それはそれは見事な光景で、旦那ちゃんはこのピンクの景色を見て、西宮に引っ越すのを決めました。その桜が「春はまだだよ」と言っているそうです。

 

 

同じ鼻でも感知するサインが違うのねあせる…どうせなら桜の香りで春を知りたい笑い泣き

 

 

とはいえ、花粉で悩んでも私は春が大好きですラブラブ

春って、街がやわらかなパステルカラーに染まりますよね。さわやかな空色に、梅、桃、桜が織りなす淡いピンクの花霞、菜の花やタンポポは黄色の頭を揺らして、芽吹く若葉は輝く新緑。そこに白や黄色のチョウチョがヒラヒラダンス音譜ウキウキルンルン、春って嬉しくなりますねラブラブ

 

 

パステルの春が来るまでもう少し。

桜の横で鼻をクンクンして春のサインを待ってます。

 

 

 

たちばな乃亜