娘、発熱しました。

一歳四ヶ月、
生まれて初めてのお熱です。



今朝4時くらいにもぞもぞ起きて、いつもならトントンですぐ寝るのに寝やん。

そして、泣く。

抱っこしてたらうとうとはするけどすぐ起きちゃう。


って感じでなんか変やなと思って熱測ったら37.8℃。


やっぱりなって感じで、ベッドやと泣くのでソファに移動してそのまま朝まで抱っこ。

娘は寝たり寝やんだり。

6時30分くらいにもう一回測ってみたら38.5℃。



この時点であちゃーってなったけど、とりあえず病院をネット予約、起きてきた夫に仕事後に買い物してきてと頼み、とりあえず娘の朝ご飯を作る。

離れると泣くので抱っこひもを久しぶりに使いました。

なるほど熱出たら不機嫌になるとは聞いたけど、こんな感じなのねー。




食欲はいつも通り、まあ機嫌悪いから好きなものばっかり出したけど完食。

今日は1日抱っこかな?と覚悟を決めながら隣でパンをかじり、、



食べ終わってイスからおろしたら、



まあ元気!



なんかいつも通りリモコンとってDVD見ようとしてる…


あれ、あんた、熱は…?




測ってみたら、
37.4℃。



あれー。

もう下がったんかいな。


まあまあ一時的なもんかもやし、また上がってくるかもやなと思って様子みてたら、


まあ元気!(笑)




いつもと変わらんくらい遊んでる。


でもだるいのはだるいみたいで、抱っこしよか?と言うとすぐ抱っこされてくれるし、
(いつもは逃げていきます)

朝寝もして、さっき昼寝もすっと寝た。


結局病院は予約取り消してもう1日様子みることにしました。

明日休みやから今日行っといてもよかったけど、鼻水吸ってもらって終わるか、飲ませるの大変やけど気休め程度な薬もらって終わるかだろうと思ったのでやめました。



このまま元気になってくれー。