久々の愚痴ですよ。



4月から仕事復帰して、目まぐるしい日々をすごしておりました。


ミス連発、熱連発でしたが、あの手この手を借りながらなんとか生きておりました。




からの、娘のコロナ感染。


一応手荒いや消毒など気を遣っていたものの、隔離は無理やしな~なんてのらりくらりしていたら翌日の夜からわたしと夫が発熱。


それぞれ病院で検査を受けコロナ確定。


わたしは37.6とかで、えらいのはえらいけど、二人の子どもたちはすこぶる元気なのでその世話におわれる。


夫は38℃やと大騒ぎして、うつしたらあかんから自分だけ隔離するわと自室にこもり、ごはんのときだけでてくる。(作るのはわたし)



あれ?



あれれ?



わたしもコロナなんですけど??




こういうところ、よくわからんのよいつも。




もうすぐ二歳の下の子は、いまだ発熱せず元気なので、その子にうつしたらあかんと思ってるんかもやけど、いや、わたしもコロナやでな。


発熱しませんようにと願いながら気をつけてお世話してるんやけどな。




そのくせ夫はリビングにきたときマスクしてないねん。


どないやねん。


マスクしてって言ったらウレタンマスクしよるねん。



不織布マスクせなあかんやろ



もうしんどいでそれは言わんかったけど。






熱高いとそらしんどいやろけど、

母はたとえ熱が高くてもこもりっきりは無理やろな~と、みんなが昼寝している今、ブログに吐き出して消化してます~。


アドレナリンでてます。



交感神経働きすぎて、副交感神経はたらいてくれません。



つかれてるのになあ。





復帰初日、予想はしてたけど、やはりしんどい。




なにがっていうと、人のペースに合わせるのがしんどい。(だいじょうぶか?)



グループで動くと自分のペースが守れず、焦ってしまうので体力も気力も余計に使う。




ふ~


そして進まない仕事。


さらには迫るお迎えの時間。






持ち帰りもできないもので、あしたやることリストだけつくる…




不安や。





やばいな。


眠気よこい。

早かった。

でも長かった。



毎日はなれるときに泣かれ、

先生にすみません!お願いします!と言って

下の子を連れて帰る。





上の子も育休中は家で保育すればよかったのかもやけど、正直そんなメンタルではなかった。




育休になって、保育短時間になって、

朝の送りすらパパに任せられない。


パパは朝早く行って帰りも遅いので、

子どもに会わない日もざらにある。


なんならわたしとも会わない。

寝てるから。


なんならしゃべりたくないので、おきたくてもベッドでスマホいじってるときもある。

(おわってんな)




そんな育休中家庭って少なくないとおもうんさな。

(え、ちがう?)

大人としゃべらないって結構きつい。




ばぶばぶと、あと時系列めちゃくちゃな三才と。




下が一才になって、上が四才になって、

やっと精神が普通にもどってきた感じがする。





それでも、専業やったら幼稚園までは自分で保育やし、幼稚園は行ったと思ったらすぐ帰ってくるし、それこそパパの力は及びにくい生活リズムなのでは?と思うとぞっとする。



いや、ママが最強でワンオペ余裕、こどもめっちゃかわいい~片時もはなれたくな~いて感じならいけるんかもしれん。

(わたしはむりやった)


それか、パパが19時くらいには帰ってきて毎日風呂入れてくれて(もちろん着替えやドライヤー、歯磨きまで)とかやったらちがうんかな。



ま、いろいろよな。


よそはよそ。

うちはうち。




4月から復帰やけど、うちはうちのやり方で乗り越えていくしかないよな。




上の子のときに、わたしががんばりすぎたからな。


毎日迎えがわたしってちょっと無理やったのよ。

(ほぼ行ったけど。)




そんなんでできる仕事量ではないのよ。


早く帰ってきてはくれとったけど、

お風呂とか歯磨きとか促すのわたしやし、

(なんも言わんでもやってくれ)

娘は超ママっ子なので寝かしつけは必ずわたしやし。

寝かしつけから起きて、さあ残りの仕事を片付けようと思ったら家事残したままソファで寝とるとか、スマホいじっとるとかやし。

(うちのパパは有言不実行。やらんならやるって言うなよ。)


超ママっ子発動するとパパはすねるし。

(気持ちはわからんでもないけど、大人なんやで積極的に働きかけたらいいのにすぐあきらめる。幼児かよ。)



とまあ、愚痴になったけど、


仕事は不安やストレスもあるけど、楽しみやし、その方がこどもたちとの時間を大切にできる気がする。

(ほんまか?笑)





パパはあてにしすぎず、実家の母を頼りにがんばって働こうかな。



まったく泣かない下の子。


上の子も泣かなくなって万々歳。




四日目の今日は、お昼を食べてからお迎え。





まあ普通に食べるやろうと思ってはいたけれど、


普通に食べたらしい。



なんならおかわりもしたらしい。



在園児か。(笑)






先生も、普通に食べてました~!ははは!と。





なので、次はお昼寝もしてみよっかと。




予想では、お昼を食べて帰り~が2、3日あると思ってたから、万々歳。




12時30分くらいにこちらから電話して、お昼寝できそうなら14時くらいまでかなーという感じ。





いきなり進みそうな予感。




いや、まだ安心してはいけない。


お昼寝は大変だ。






…いや、あの子はたぶん即寝やと思うわ。真顔




今日も泣かない。






どちらかというと、

11時にお迎え行っても帰りたがらない。


ママー!という感動の再開もない。



在園児たちがお部屋に入っていく中、なぜぼくだけママと帰るの?とでも言いたげな眼差しで見つめてくる。






まあ、上の子のときに

ママー!(ギャン泣き)は経験したので、もういいんですが。





本当にこどもはそれぞれで、わたし、戸惑ってます。



お姉ちゃんも泣かんようになったし。





今までの日々はなんやったんや。チーン