土曜日、運動会でした!

 

 

 

運動会の最終種目

 

56年生の選抜リレー

 

 

第二走者の長女、

 

 

一位で貰ったバトン

 

 

 

 

一人に抜かれる

 

 

 

 

 

 

 

 

この後バトンの受け渡しぎりぎりで

 

もう一人に抜かれて

三位になっちゃった。笑

 

 

 

 

 

長女、ドアを開けるなり

 

「ぜんぜんダメだった、

 

も~~~恥ずかしかったぁぁぁああああ!!」

 

 

って絶賛凹んでご帰宅。

 

 

 

「何が恥ずかしいの?走るフォームが綺麗で

 

カッコよかったよ!ママ感動しちゃった!」

 

 

「嘘つけ!」

 

 

「嘘じゃないよ、◯◯ちゃんママにも

 

長女ちゃんリレーの選手凄い、って言われたし

 

◯◯ちゃんママにも長女ちゃん頑張ったね、って言われたよ、

 

勝てなくても一生懸命走る姿に

 

感動するんだよ。」

 

 

「長女、ほんまやで、パパも感動したで。」

 

 

「バトンを繋ぐ、って言う自分の責務を全うしただけで120点!!」

 


 

 

 

速い子は群を抜いて速い!

 

何も恥じることはないよね。
 

 

 

次女は徒競走三位で

 

パパとの約束のお小遣いは

 

貰えず(笑)

 

 

 

 

長女を一生懸命フォローした訳ですが

 

お姉ちゃんばっかりかまう両親に

怒った次女が

 

 

 

 

次女「お姉ちゃん、二人に抜かれてたね?」

 

長女「煩い😡

 

「三位になっちゃったね?」

 

「だから煩い😡

 

 

って長女を不穏にさせてせっかく作った空気をぶち壊し

 

 

どっちもなだめるの大変だった😂

 

 

話し変わるんですが

 

 

PTAの今の副部長さんと話したんだけど

 

 

「去年の部長、何もやらなくて

 

副部長さん2人が凄く大変だったんでしょう?

 

去年の副部長は大変だった、って本部が言ってましたよ。」

 

って言われたんですよ。

 

 

私たち、誰にも愚痴らなかったのに

 

(ブログには愚痴ってたけどな。その節は聞いてくれてありがとう!)

 

 

意外とわかって貰えてたんだな、って

 

半年後にちょっと報われました。笑

 

 

 

 

 

 

さて

 

運動会は午前中で終わってはま寿司へ。

 

 

最近よく食べる次女。

 

 

新記録、長女、10皿。

 

 

母、まず辛味噌坦々麺

 

 

 

 

からの

 

 

 

 

 

寿司8皿。白子が美味しくて写真は2皿目です。

 

 

スープぬるいのにラーメン美味しかった!

 

腹パンでデザートはいらず。笑

 

 

帰宅して次女以外、16時まで爆睡。

 

 

時間が経てばお腹は空くもんで

 

夕飯は唐揚げとホタテのカルパッチョ

 

 

野菜がない?

 

味噌汁に白菜が入ってますよ。笑

 

キャベツ高いなぁ〜〜、と思って

 

とりあえず買わなかったら

そのまま買い忘れたんだよね。

 

逆に

 

あら安い!と思った時に買いだめした

卵のストックが冷蔵庫に3パックある😂

 

 

 

 

最後に

長女の歯科矯正。

 

 

 

 

 

 

 

 

まだワイヤーじゃなかったわ。爆

 

奥歯2本を動かす装置らしい。

 

就寝中に着けるんですが

 

仰向けでしか寝れなくなっちゃった。笑

 

 

今日は運動会の振替で休み!

 

コメント欄開けます(^^)

 

 

終わり。