※本日の記事内容に冷やかしの意図は一切ありません。





飛田で働く方々の迷惑にならないよう最大限に配慮して散策してます。




飛田新地には何度も足を運んでいますが


軒先に座る女の子と目を合わせたことも

顔を見たこともないです。




働いてる女の子が見たい、って言うのは

全くないです。


むしろ働いてない時間滞にゆっくり散策したい。






飛田は女人禁制、女が通りを歩くこと自体が御法度です。


カップルもNGです。



吉原のソープ街は普通に歩いてる人たくさん居たけど

飛田新地に限っては

利用目的の男性しか歩いてない。






本通りを歩かなくても

脇道を歩いてるだけで

やり手が店の軒先から顔出してけん制してくる。





普通に考えたらわかりますが


店の軒先に女の子が座って顔見せしてる訳ですから

明らかに利用目的以外の人間(女やカップル)が歩いていたら


不愉快ですよね。




ポケモンgoやってるフリして歩くことすら

NGです。






で、ですね。

訪問日29日の午後だったんですが


さすが年末ということもあって

店もほとんど開いてるしやり手は警戒してるし

客も多数。






わかります?提灯が点いてるのが

オープンしてる店。




無理無理、



とてもカメラを向けられる状況ではなかった。








為、過去に訪問した時の画像を

貼っておきますね。





撮影するなら早朝に出かける事をおすすめします。また、撮影するにしても

女の子にカメラを向ける事は絶対にやめましょう。




※地図は西成区wikiより転載しました。
















年金通りって凄いよね。




こちらは開店前の店。


美しすぎる……。







以下は今回撮った写真。


新地あるある、銭湯。





新地あるある、質屋。








で、こちら

飛田の中で見つけた赤線建築!!






円柱に豆タイル〜♡♡♡♡♡

このデザイン、東京の鳩の町でも見かけたな。



飛田界隈にも赤線建築が結構残ってるらしい、

次回のお楽しみに取っておこ。






こちらは店の裏勝手口。

出勤した女の子はここから入るんだと勝手に推測。









あぁ、やっぱり飛田は別格ですね。


何度来ても何度歩いても美しい。








最後に


列記とした元遊郭、鯛よし百番。

2000年に国の登録有形文化財として登録されてます。大正時代の建築物。


新地の一番奥にあります、今は料亭として

営業中。




鯛よし百番の斜向かいにある

飛田の遊女の無縁仏が祀られた慰霊碑。






慈母観音の隣に

母を見上げる水子がいました。



飛田で生きて裟婆に出る事なく亡くなられた遊女達の苦労が偲ばれます、合掌。

お花とお水が新しかった。グッときた。




以上、飛田新地を歩く、でした。








戦前の遊郭建築が残る新地の中でも

飛田は国内最大規模で間違いありません。





赤線建築(戦後のカフェー建築)も良いけど

戦前の遊郭建築も凄い、素晴らしいの一言に尽きる。




もうね、昂る気持ちを爆発させる場所がブログしかないんですよ。


主人に話すと聞いてはくれるんだけど

死んだ魚みたいな目をされるんです。



主人がゴルフについて熱く語る時

私の目が死んだ魚みたいになるのと一緒です。








閲覧ありがとうございました。










さて、飛田も満喫しましたので

今回のメイン、西成のホルモン、やまきへ。




いや〜やまき、凄かったです。予想以上。



アングラ記事明日で最後です、もう少し我慢して

お付き合いください。笑




続く。