ハワイのホテルのリゾートフィーについて | *ハワイloverアキのメモリーズblog*

*ハワイloverアキのメモリーズblog*

365日ハワイLOVEが溢れて止まらないハワイloverアキのビタミン100%なブログ更新中‼︎
*ハワイtripメモリーズ記録〜グルメ情報〜
*南国リゾート旅行記
*コスメ/おすすめ美容情報
*家カフェ/おすすめ美味しいもの情報
*コーデブログ/*にゃんこ♂日記…など

近年 ハワイのホテルのリゾートフィーというものが一気に浸透しましたね。

ホテルによっては リゾートフィーとは言わず アメニティーフィーと呼ぶところもありますが 

そもそもリゾートフィーとは何ぞや⁉︎
って感じですよね。ちょい前までは そんな言葉 あまり耳にしなかったし…。

原因は 全て ワイキキの物価高騰からってことなんでしょうが 今までと違って宿泊料金とは別途リゾートフィーをチェックアウト時に請求するホテルが どんどん増えてきているのが現状のようです。

リゾートフィーはホテル毎に設定される施設使用料で 宿泊代金とは別に請求される料金なので 金額はホテルにより異なります。この料金に含まれるサービス内容もホテルによってマチマチで異なります。

リゾートフィーは、宿泊者全員の支払いを必須とするホテルと ご利用の希望有無を伺って必要に応じてご請求するホテルが
あるので そこも要確認ですね。

もちろん ワイキキのホテルでも まだリゾートフィーの請求をしないホテルもありますが リゾートフィーのご請求有無やご請求する金額は予告なく変更されることが多いのもハワイあるあるです。

ちなみに リゾートフィーの請求がないハワイのホテルはどこなのか?はネット検索すれば すぐに分かりますよ。

そう言えば 私も大好きなホテル『アウトリガーリーフホテル』や 『アウトリガーワイキキビーチ』も 2016年4月からは リゾートフィーの請求がスタートするとのこと。

そこで ハタと気になったのが
『来月 滞在する アストンワイキキビーチホテルは どうなんだ?』ってこと。

調べたところ アストンワイキキビーチホテルも最近 リゾートフィーの請求がスタートしておりました汗

けど 私が申し込みをしたJTBのツアーパンフには その旨の説明がない…あせる

ってことで 他のJTBのツアーパンフを確認したところ リゾートフィーがツアー代金に含まれているとの説明が記載されていました。

それで JTBデスクの担当者に確認したところ やはり私の申し込みしたツアーの方も リゾートフィー込みの料金だから チェックアウト時に別途請求されることはないとの返答でした。

安心しましたおねがい

ネットには 先月 HISのツアーでアストンワイキキビーチホテルに行かれた方がチェックアウト時に 1日につき23ドルのリゾートフィーの請求があったと書き込まれていましたが これは 今後 大事なポイントになるわけですよね。

最近は 各旅行社がWeb受付専用の格安ツアーを出していたり、ネット専用のツアー会社が激安ツアーを出していたりしますが、たいがいは リゾートフィー料金が組み込まれていないものがほとんどのようなので パッと見は 格安ツアーに見えるけれど チェックアウト時に別途請求が来ることも考えて 別途 料金を上乗せして考えておく必要がありますね。

リゾートフィーの相場は 1日22ドル~30ドル辺りが多いようです。
例えば 6泊8日の場合
6泊✖️30ドルだと 180ドルも別途請求が来てしまうんですよガーン

最近のJTBツアーは 他社より一段と料金が高い❗️と思って不満でしたが
なるほど~❗️リゾートフィー料金が組み込まれているからだったんだね~❗️

ということで 私はJTBの回し者でも何でもありませんが やはり大手の企業努力は侮れないなと思う次第です。

来月 私が行くJTBの格安ツアーも
格安ツアーなのに JTBのトローリーバスやシャトルバスなど特典はしっかり使えますし、人気レストランでのディナーが1回分付いているし それでいて リゾートフィー料金が組み込まれているなら 本当に大満足の価格です。

今後は ネット専用ツアーなどに申し込む場合も リゾートフィー料金は組み込まれているのか ? 別途必要なのか? 各自確認が必要ですね。

個人ツアーや 個人で直接ホテルに申し込む場合は 尚更ですね。

何はともあれ ハワイのホテルは 年々 値段高騰しているので 別途 リゾートフィー料金が必要になるのは ハワイloverにはツライ話ですチュー

{9B3DBDFD-A420-46C7-8D73-26E8DA2CE799:01}