イケメン、好きですか?
私はイケメンの定規がちょっとずれてる模様笑い泣き

そして、イケメンが推しメンとは限らないのよ~ニヤリ

【私がイケメン(に描かれてるな)と思う登場人物】
👑杉元
👑鶴見中尉
👑土方歳三
👑三島(第七師団)
👑キロランケ

杉元、鶴見中尉、土方、キロちゃんは物語のキーマンなのでイケメン上等ってとこでしょうか?
三島は三島剣之助と言う名前がちゃんとありました。(ファンブックより)
谷垣狩りの最中に尾形によって前から頭を撃ち抜かれてしまう。

他の追手は足止めのためにわざと急所を外して撃ち抜いたのに、三島くん即死です。

顔わからないけど、勇作に似てたりした?と勝手に予想。

【私の推しメン】
👑尾形
👑鯉登
👑宇佐美
👑門倉

ニコ尾形はとにかく魅力的。
なに考えているか予測不能。
本当に猫みたい。

だけど、ちょいちょい ん?やさしい(ばあちゃん子だってカミングアウトしたり、誘拐中の音之進の背中さすったり、パパと最後に話したかったとか言ってたり)の?めっちゃ賢い?ってか強いよねぇっ❗️
  銃の扱いが丁寧そうなので、女性の扱いも上手そう(キャー😆)
何か決め台詞いいながらいちいち前髪をかきあげる仕草がセクシー上等兵です。

闇を抱えてる感じが儚くて大好きです。


キラキラ鯉登は、アニメ化されて好きになりました。
  声!声にやられた!
  樺太でキロランケと交戦するまではしょーもないボンボンが話を面白くしてる、くらいにみていたのですが。
  声がついたらめっちゃ好きになりもした。
『貴っ様ぁ~』って飛行船の上で尾形に気付いた時の❗️もう色っぽ過ぎ。
話が進み、樺太から帰ってきたら原作の方の鯉登も好きになりもした。
ボンボンってとこは差し引いて、やっぱりこの人は有能なんだろうな、って。

  谷垣を逃がしたところあたりからは、頑張れ👊😆🎵月島をよろしく頼むよ!って母目線で見守っています照れ

尾形と正反対。ピカピカで真っ直ぐなところが好きです。

キスマーク宇佐美は、、、一番危険で妖しくて、ユニセックスな魅力ありません?
    口調がね、凄く丁寧だし。
(一人称が僕だし、女って言わずに女性、って言ってたり)
  へろへろな感じなのに、強いし。

  ギャップ萌えですね。

  尾形のことを『百之助』って名前で呼んでるのも萌えポイントでした。
(尾形は友達選べよ。。。って思ったけど。)

精子探偵のくだりは何と言ったら良いのやらですが、ちゃんとジャックを見つけるわけなので優秀じゃないですか!
(24巻の後ろ3分の1はまだちびっこには読ませられません。)

悲しいかな、鶴見中尉と門倉部長にゾッコンな上、退場してしまいました。悲しすぎ。
でも、最後までかっこ良かったよ~。

そして 。。。宇佐美、ウコチャヌプコロ上手そう。

付き合ったら超束縛されそうです。そして、何かあったらじっくりねっとり絡まれそう。

はい。大人目線な個人的好みです。

香水   私、だめそうな落ちぶれオヤジ好きなんです。
  門倉、『無能で無関心のボンクラタヌキを演じていたからさ』と。
本当は有能だよ、俺って、
然り気無くアピってるとこも好きです。

  妻子(娘)に逃げられたとのこと。
  代わりに宇佐美に気に入られてしまいました笑い泣き

  門倉部長はキスが上手そうだなーと
(書いててめっちゃ恥ずかしくなってきた)

こちらも完全に大人目線の個人的好みです。

長くなりました。
休暇の夜長のしょーもない呟きです。
(叩き起こされて眠れず単行本読みなおした結果のコレ。)

本日の四方山話はここまで❤️