予約状況・スケジュール

https://ameblo.jp/no2fujiyoshimaru/entry-12507422863.html?frm=theme

 

 



7月26日(土)晴れ

日中は過酷な暑さなので、更に時間を早めてAM3:00出港 船DASH!
朝の気温は23℃くらいで一番涼しい時間帯、Tシャツ1枚では少し肌寒いくらいです。


今日も早い時間帯に釣果が集中しました!

 

 

 

 

 


↑Nさんは良型3連発!!



マゴチも👍

 

 

 

 




マダイも一時の時合いにヒット!!



珍しいオニオコゼも釣れました😲





本日の釣果!!

↑Nさんコンビの釣果!
いち早くパターンを掴んだようで流石でしたね👍



凪続きの高水温のせいか...

非常に難しい釣りになりました汗汗


大きな時化でもあれば海中がリフレッシュされて釣り易くなるかな?


本日はご乗船ありがとうございました😊

 

 

 

 

↓釣果速報は Instagram のストーリーズでご覧ください。

岩船港 第二藤義丸(@no2.fujiyoshimaru) • Instagram写真と動画

 

受付け℡:090-8843-2399

 

予約状況・スケジュール

https://ameblo.jp/no2fujiyoshimaru/entry-12507422863.html?frm=theme

 

 



7月21日(月)晴れ

ここ数日で潮が完全に入れ替わりましたね。



今日もルアーをキャストしまくって頂きました!!💪
開始早々、3投目でドスン!
もの凄いドラグ音が船上に鳴り響いて...
暴力的なファイトを制して上がってきたのは、

5.7kgの大型マダイ!!アップアップ

おめでとうございます!!クラッカー
ルアーとリーダーが○○でぐちゃぐちゃになって上がってきたので相当な暴れ方だったのでしょうね。
通常のバーチカルでは普通に釣れてきますが、難易度SSS級の場所でこのサイズは船頭も初めて見たかも😲



Iさんは小型含めて3枚キャッチ!!


 

 




ヒラメ、マゴチも釣れましたが少々移動したようですね。



キジハタは、中~小サイズは数多く釣れましたが キロアップ以上の大型サイズは無し汗汗

船頭は長年、ハタ系(マハタ含む)の一本釣り漁をやっていますので理由は理解しているつもりです。
この状況では大型サイズのハタ系の魚は見込み薄いので、一旦お休みするのが宜しいかと✋
青物や鯛類、フラット系などに狙いを変えてお楽しみ頂くのをお勧めしますよ。
攻略法は全く無い訳ではありませんが...
小型魚は普通に釣れても、大型魚が口を使う時期やタイミングはどんな魚にもありますからね。




本日の釣果!!

 

マジで見事な釣果でした!!
次回も頑張りましょう💪

本日はご乗船ありがとうございました😊

 

 

 

 

↓釣果速報は Instagram のストーリーズでご覧ください。

岩船港 第二藤義丸(@no2.fujiyoshimaru) • Instagram写真と動画

 

受付け℡:090-8843-2399

 

 

予約状況・スケジュール

https://ameblo.jp/no2fujiyoshimaru/entry-12507422863.html?frm=theme

 

 



7月20日(日)晴れ

なんだか水温が急上昇してきたせいか難しい釣りになりました。
ベイトも極小サイズなのでルアーのシルエットも小さくする工夫があったほうが良いですね。

釣果の方は、

 

 

 

 

 



その他、サバ、マダイ(小)、クロソイ、ホウボウ、アイナメ、カサゴは沢山。
皆さん、お土産程度は釣れたかな!?

本日はご乗船ありがとうございました😊

 

 

 

 

↓釣果速報は Instagram のストーリーズでご覧ください。

岩船港 第二藤義丸(@no2.fujiyoshimaru) • Instagram写真と動画

 

受付け℡:090-8843-2399

 

予約状況・スケジュール

https://ameblo.jp/no2fujiyoshimaru/entry-12507422863.html?frm=theme

 

 



7月19日(土)晴れ

梅雨明けして暑い日が続きそうですね☀
なるべく涼しい時間帯に釣りができるよう、早出~早上がりのスケジュールでご案内させて頂きますので宜しくお願いします。

釣果の方は、
マゴチ&キジハタが好調!!アップアップ

 

 

 

 

 

↑Yさんは3本キャッチ!!グッド!

 

 

 

 

 

 

 


キジハタは早い時間帯が狙い目です!


 

 


マダイ、ワラサ、カンコ、カサゴ、クロソイなど魚種多彩でお楽しみ頂きました。

本日はご乗船ありがとうございました😊

 

 

 

 

↓釣果速報は Instagram のストーリーズでご覧ください。

岩船港 第二藤義丸(@no2.fujiyoshimaru) • Instagram写真と動画

 

受付け℡:090-8843-2399

 

予約状況・スケジュール

https://ameblo.jp/no2fujiyoshimaru/entry-12507422863.html?frm=theme

 

 



7月13日(日)晴れ

今回もキジハタ~フラット系~マダイ狙いの特別便?開拓便。
「敢えて難しい季節に難しいエリアで!」
難易度高い釣りになると思い 少数精鋭で出船してきました💪


序盤はキジハタ狙い!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑先輩は以前から課題があったフックを総入れ替え!
バランスを考えた自作SLJフックは相性が良さそうですね👍
※今のところ非売品のようです(笑)


キジハタはキロアップを含めて船中で数釣れてました!!アップアップ
ただ今回は少しパターンが違ってましたね、特に大型サイズは!




その他にも、

 

 

 


マゴチ、ヒラメ、ワラサは釣れたのですが...

中盤から潮流無く、無風状態になってからは船頭迷走してしまいました💦
ベイトは極小カタクチイワシ、沢山居るのですが流石に多すぎです。
マダイ狙いはどうしようもなくタイムアップを迎えてしまいました。。。
船頭にとってはレベルアップのための良い経験でしたが、反省点も多いガイドでした🙇

次回もチャレンジお待ちしております!

本日はご乗船ありがとうございました😊

 

 

 

 

↓釣果速報は Instagram のストーリーズでご覧ください。

岩船港 第二藤義丸(@no2.fujiyoshimaru) • Instagram写真と動画

 

受付け℡:090-8843-2399