予約状況・スケジュール
https://ameblo.jp/no2fujiyoshimaru/entry-12507422863.html?frm=theme
そろそろシーズンインなので、
春の釣り物や釣り方をご紹介させて頂きます🌸
3月末までは、
「メバル~ライトジギング」のリレー便での出船予定です。
春告げ魚のメバル釣りは、岩船沖では人気の釣り物で毎年多数のお客様にご参加頂いております。
また食味も抜群に良い魚なので 皆様には是非チャレンジして頂きたいです。
<メバル釣りについて>
朝マズメの1~2時間は、胴付き仕掛け(付けエサ不要)でメバルを狙います。
釣り方は簡単!仕掛けを投入して船頭の指示タナに合わせて頂きます。
あとは船頭の操船でメバルの連掛けを促すので、皆さんはロッドを安定させて追い食いをさせてください。
※全員で一斉投入~一斉巻き上げ、チームワーク重視の釣りスタイルになります。
・タックルはベイトタイプのタイラバロッドやライトジギングロッドなどで跳ねを抑える軟調タイプのロッドが適しています。
・PEラインは0.8~1.0号が好ましいです。
・鉛は60号統一で、六角ナス型をご用意ください。
・仕掛けは船内にもご用意(2セットで1,000円で販売)しておりますが釣具屋さんで売ってるものでもOKです。
尚、メバル釣りは船頭が15年以上 冬季の一本釣り漁で培った技術とオリジナルのノウハウがありますのでお任せください!!![]()
<ライトジギングについて>
狙い物は、マダイ、アマダイ、ソイ、カンコ、マダラ、オニカサゴ、キジハタなどを狙います。
ルアーウエイトは、60~120gをご用意ください。
※スロージギング用の平型、大型ジグは使用をお控えください![]()












春のライトジギングでは、ハイシーズンを迎えた魚達が皆様を迎えてくれるでしょう![]()
昨年の春も、
大漁の日が多く釣果にも恵まれました![]()





尚、この記事の釣果画像は 昨年3月~4月のものです。
そろそろ釣行準備もお願いしますねー🌸
皆様からのご連絡お待ちしております。
↓釣果速報は Instagram のストーリーズでご覧ください。
岩船港 第二藤義丸(@no2.fujiyoshimaru) • Instagram写真と動画
受付け℡:090-8843-2399




