結構質問が来たので、お答えします。

Q.
どうして、年齢の割に古いネタが次から次へと出てくるんですか?

A.
家庭環境のせいかな?
祖父母と同居してるし(祖父は亡くなっているが)、両親は高齢で、2人の兄とは年が離れているので、色々な世代のネタが自然と入ってくる環境にはありました。
あとは、自分の引き出しの開け方は上手い方だと思います。

Q.
健康を保つ秘訣は?

A.
私より詳しい人は、もっといるんじゃないかな?と思いますが……。
私は、睡眠時間を多めに取るように心がけてます。
あとは、疲れをきちんと自覚することですかね。
疲れてても頑張らないといけないときはありますが、疲れを感じないというのも考え物です。
私は、体質的に弱いので、自分の状態に意識を向けるように心がけてます。

Q.
創平さんにとって、懐メロってどれ?
A.
久々に歌うという意味では

バレンタイン・キッス
国生さゆり with おニャン子

木枯らしに抱かれて
小泉今日子

Traveling with a sheep
田村ゆかり

シャッター
aiko

ひだまりの詩
Le Couple

春 ~spring~
Hysteric Blue

ちなみに、初めて歌ったのは

恋心
相川七瀬

少年ハート
HOME MADE 家族

の2曲です。

バックコーラスとか、やってくれる人がいたら、すごく嬉しいです。

あと、質問はいつでも募集してますので、よろしくお願いします。