「お客様は神様です」は歌手の故三波春夫さんの言葉ですが、今では使い方が間違っているとのネット記事がありました。

元々は、「歌う時に、神前にいるように雑念を取り払って真摯に向き合う」というような意味だそうです。

しかし、今では従業員に対して「お客様は神様だから我儘を聴きましょう」と言う企業があったり、「俺はお客様だから、神のように扱え」と言うような消費者がいたりします。

これが、カスハラ(カスタマーハラスメント)に繋がってしまっている場合もありそうです。


もちろん、「お客様は神様です」と言う言葉があるからカスハラをしているというよりは、カスハラする人が使いやすいというだけで、本来の意味としては、今でも良い言葉だと思うのです。

 

 

 

※経営に関する無料メール相談を受け付けております。 お気軽にどうぞ!ニコニコ 相談窓口は「ここ」をクリック!  相談窓口