経営をしていく上で、柔軟に対応することは大切です。

しかしながら、人は「自分の思考パターン」を変えるのは難しい場合が多いです。

例えば、経営状況が悪くなって、先輩経営者やコンサルからアドバイスを受けても、「自分の思考パターン」を変えないことがあります。

この場合、アドバイスが良いか悪いかは別として、今までの「自分の思考パターン」とは違うアドバイスなので、内容の良しあしを吟味せず、流してしまう(変化をしない)ことになります

アドバイスを無視するので、経営状況が悪くなっているのに、それを脱する行動を起こせないのです。

経営を改善するには、行動が大切ですが、その前の段階で、思考が変わらないと、行動も変わらないです。

経営改善には、「素直に」「柔軟に」も大切なのですね。
 

 

 

 

※経営に関する無料メール相談を受け付けております。 お気軽にどうぞ!ニコニコ 相談窓口は「ここ」をクリック!  相談窓口