A MAGICIAN IS COMING TO KOBE



昨年はルーカス・ポドルスキ選手のウエルカムイベントに参加した私ですが、今年はアンドレス・イニエスタ選手のウエルカムイベントBienvenido ANDRES INIESTAに行ってまいりました爆笑


去年は発表から実際の来日までの期間に余裕が有ったし、事前申込制でしたが、今回は当日に行列せねばならぬショボーン

起きられるか心配でしたが、無事7時半にノエビアスタジアム神戸!!


並んだ位置はココ。
ここからメインスタンドまで…。
長い行列だショボーン

入場まで1時間半。
確保したポジションは…。


いいポジション!!



記念Tシャツに着替えて準備完了👍

10時!!

ようやくイニエスタがでてきました〜〜

なぜか眼から溢れる涙笑い泣き


ポルディの時もそうだったけど、単にチームを強くするだけじゃなく、育成世代への波及も考えられた獲得なんだなと感じられる。


特に、イニエスタはバルサの育成(カンテラ)出身だし。

バルサスタイルを見かけ、ただ単にボールポゼッションを高めるといったサッカーのスタイルだけではなく、クラブとしてのあり方も取り入れるということなのかなと感じたニコニコ



そう感じた一因が、ジュニア世代の選手がこのイベントのかなり重要な役割として参加していたこと。




夏のデビューが楽しみ音譜

外野は、イニエスタに他の選手が付いていけないとな揶揄するけど、今の若い選手たちは対応できる、そして成長できると信じている!!