D15。
本日は受精確認の日でした。
いろいろな方のブログでは電話確認とか書いてあったのですが。
どうやら、行っている病院は
診察で確認みたいです。
↑さて
本日から。福岡でキスマイ予定でした(。>д<)
せめて、、の気持ちで着て過ごしてます💋

痛みは、今ほぼないです😆
1日でこんなに楽になるのですね✨
まぁ、昨日はトイレ以外は
ほぼ横になっていましたけどね😅

朝、病院に行くとホントに多い。。
座る場所がないくらい((((;゜Д゜)))
そして、いつも診察に呼ばれるの早いのですが待ったσ( ̄∇ ̄;)
やっぱり土曜日避けなきゃな💦

ただ待つ間に、
どんどんマイナス思考になっていく私。
そもそも。
採卵出来るかわからないとか
針が届くかわからないと散々言われていたので。
採卵で5個採れたで満足していて、
その先を知らない私←
受精確認ってそもそも
受精しないかもなのか❓️
それすらわかってませんでしたΣ(>Д<)
培養はいろんな方のブログ
みていたので
途中で育たないとか変性するとか読んだりしていましたが、
受精は採れたらするんじゃないの❓️くらいの低レベル。
45分でやっと診察に呼ばれ。
いつもは予約時間前に呼ばれることも多々あり。。
入ると、カルテみるなり、
えっ❓️そうなん❓️と先生がぼやいてドキドキ。

よかったね~4個受精してたわ(*´∇`*)
スゴいわ❗️❗️

ん❓️先生❓️❓️
最初のボヤキは何❓️
スゴいってムリと思ってたってこと((((;゜Д゜)))
どういうこと❓️てか1個どこいったんだよ💢
…が
私の本心でした・苦笑

まぁでも良かった❤️
育って欲しい❗️願うは胚盤胞🙏✨

そして先生から今日で体外受精の何かが終わりますと言われました。
そうですか、、と言ったものの、
何だったっけ❓️
そして、看護師さんから今度は料金の説明。
昨日は、麻酔のお金とTESEのなんかの費用しか払ってなかったらしい。
結局、今日の会計は、¥77.000
顕微授精基本料だけでした。。
税金高いですね。
受精成立料まで払うと言ったと思ったのにな。。

そして今からですが、
培養したら一回凍結するらしいです。
一度、生理を待ち、来たらピルを2週間くらい飲んでからの移植周期になるとか。。
長い❗️
いつ生理が来ますでしょうか❓️
採卵後は、
刺激した内服とかで
生理の来る日数も変わるみたいですね。
早く来る人が多いとも聞きましたが。。

なんか
まだ乗り越えなきゃいけない
培養中らしいのに先しか考えてない🤣🤣🤣

先生が来週、水曜日以降来てと言ってたのですが、水曜日からがっつり仕事復活なんです。。と話したら火曜日って(。>д<)

これからの話をしましようとのことでした。
でも
胚盤胞目指すならまだ培養中ですよね❓️
さて。
今年のキスマイのキスマークは一体、誰でしょうか(*≧∀≦*)💋