この前の試合の対戦相手が私が考える弱いチームの典型だったので、紹介したいと思います。

フットサルなんですが、
うちは下手くそで年寄りチームなんで、
どうやったら勝てるかということは
意外と綿密にやってます。

いわゆる戦術ですね。

フットサルの仕組みについては、
以前、関西リーガーが所属していたこともあり
ロジカルに分解できるだけの知識は
チームとして持っています。

なので、今、この下手くそで年寄りなチームが勝つためにはどうやったらいいのか、を
チーム戦術に落とし込んでいるのです。

フットサルのメジャーな戦術でやれば、
下手くそなんで負けます。

気合いで走り回って運動量をあげる戦い方をすれば、
大学生にやられます。

そんな中でうちが選択した戦術は、
めちゃくちゃ珍しい、けれど
うちにとっては的を得た戦い方なんです。

ハマれば、止められない仕組みです。

特殊戦術なので、専門的な技術が必要です。
なので練習ではひたすら繰り返し繰り返し
パターン練習を徹底的にやっています。

3年間それをやり続けているので、
チームとしては共通理解で動けます。
これがうちの強みです。

ただし、戦術はジャンケンのようなもの。
うちがグーだとしたら、
相手がパーで来ると負けてしまいます。


つまりフットサルの試合においては、
相手が何を出してきているかを掴んで、
相手がパーなら、チョキを出す
といった戦術的な変化を入れなければいけない。

グーだけでは勝てないということです。


なので、我々は、グーからチョキやパーに変化する練習もしていて、ここの精度が今の課題でもあります。


さて、弱いチームの典型の話ですが、

ここまで話した内容が全く理解されていないチームの事です。

なぜ負けたのか→個人のせい。

なぜ勝ったのか→個人のおかげ。

最終的にそういうところに落として満足しているチームは、いつまで経ってもチームとして成長しません。


この前の試合、
我々はいつも通り戦術を展開。
珍しい戦術をするので、だいたい初見では
相手はバタついていきます。

カラクリを理解しないと止めれないですから。
暫くはやりたい放題になります。

けど大抵の場合は、前半途中あたりでタイムアウトかなんかを取られて修正されてしまい、
我々のグーは防がれます。

そこから、次の戦術へ切り替えて…
という流れが普通ですが、

この相手は全くうちのカラクリを理解していませんでした。

というか、何を仕掛けられているか全く気づいていないといった方がいいでしょう。


我々は徹底的に相手の右サイドを攻略していましたが、相手ベンチからはずっとそのやられまくっている右サイドの選手に対しての罵声が飛びます。


「なにやってんだ!」

「やられるな!」

「ついて行けって言ってるだろ!」


いや、ムリですよ(苦笑)


だって戦術的にハメられてるんですから。


チームとして対応しないと個人ではどうにもなりません。

絶対ムリです。


うちはグーをずーっと出しているにも関わらず、チョキのままずーっと向かって来ている状態で、その右サイドの選手は必死の形相で頑張っていましたが、チームがチョキを出している以上はやられ続けます。

結果、前半だけで我々は3得点を奪い、
その右サイドの選手は交代させられました。

後半も全く状況は変わらず、
選手交代しても意味はありません。

グーのまま、うちが殴り続ける状態が続きました。


話はここから深刻になります。


後半途中からうちの体力が完全に切れ、
戦術が機能しなくなりました。

暑さと、登録選手不足です。


結果、試合は逆転を許し、3-4で我々の敗戦。


戦術は、あくまで勝敗の要因の一端に過ぎず、
そもそも体力が切れたら、勝てるわけありませんね。


我々としては、体力のところは課題として大きく残ったものの、戦い方に関しては間違ってないよね、という話になりますが、

問題は勝っちゃった相手チームです。


チームとして戦術的にハメられて
やられ続けていたのにも関わらず、

なぜやられてるのか全く気づかないまま、
右サイドの選手の責任にして、人を入れ変えたら、たまたまうちが後半死んで、逆転勝ちしちゃったわけです。

要はこうなると、
やっぱあの右サイドの選手が悪いだ、

で、終わりますね。完全に。



本当はそうじゃないのに。
チームとしての問題なのにね。


勝てばオールオッケー。

負ければアウト。

みたいな考え方は、ものの本質を見えなくするし、まして勝ち負けを個に委ねた戦略はチームを成長させる糧には一切なりません。


戦術面での勝ち負けが、試合の勝ち負けにたまに直結しないあたりが、スポーツの面白いところではありますが、

あのチームは、多分、暫くこの辺りの順位から出てくることはないだろうなと確信してしまいました。


うちも勝ってあげないといけなかったんですが、バテて負けるという失態。


うちはうちで情けないですが。


弱いチームの典型を見た気がしました。


残念ながら、こういうのは、
スポーツの世界だけでなく、

実社会にも、
会社にも普通にあることです。


弱いチームの典型は、
こういう本質が見えてない指導者が
率いていることにあるのです。

今日は休みで時間があるので、フットサルチームのメンバーを紹介しちゃおかなと思います。

全くの個人的見解で書きますので、
画像、年齢、その他諸々まさかの内容まで
全てデタラメの可能性がありますが、
ご容赦くださいませ(笑)
(°◇°)v


まずはゴレイロ!

ナッツ
2期生。29歳?
普段何をしてるか謎。(笑)
だいたい金髪。見た目ヤンキー。
中身ピュア。
失点したら怒る。めちゃめちゃ怒る。
けど人のせいにはしない。
可愛がられる後輩。
元バスケ部からフットサルの正GKまで
身体能力で駆け上がってきた人。
努力もハンパなし。

次はフィクソ!

わたる。2期生。38。
新入部員のあだ名をつける係。
突拍子のない名前を付けるので
チームの約半分のメンバーの本名が
わからなくなる事案発生中。
壺作ってる人。元国体選手。
サッカーで全国行った人。
めちゃめちゃ明るい。
551があるとき無い時みたいになる。
うちの10番。ハンパなく上手い。

次はアラ!

ポカリ。4期生。32。
真面目。やけどツッコミ担当。
塾講師。今でしょ!の人。
あだ名ポカリやのにアクエリ平気で飲む。
その度、怒られてる。
入団初日に青っぽい格好してきたのと
本名が大塚製薬に似ていたのでポカリになる。
最近、ハトピンに本名って鈴木?と
嘘みたいな間違い方される。


ボリー。3期生。28くらい?
入団初日に緑っぽい格好で来たのと
顔の濃いさからボリビア→ボリーと名付け
られちゃう。仕事はええとこらしい。
花の3期生の中で一番不器用だったが、
今ではうちの看板選手に成長。
フィジカル鍛えすぎて膝壊す。
けどそのフィジカルで相手を狩り倒す。
キャプテンよりキャプテンっぽい。


ロッキー。5期生。26?
身長がめっちゃ高いうえにムーミン体型で
まるでロッキー山脈やなとなり、
ロッキーになる。大企業に勤めてる模様。
けど大田舎に住んでる。
デビュー戦でいきなり2ゴール叩き込む。
が、ハトピン復帰&新入部員ということで
アラとかフィクソで修行中。
ハトピン2世ということでハトピンが洗脳
しており、「点取りたいなー」というのが
口癖になる。


ボー。2期生?33くらい?
鋼のような体と規格外のパワフルさを持つが
メンタルがノミの心臓なので残念な選手。
見た目がイカツイのと、ハンパない迫力で
ボールを取り行くのでだいたいカードが出る。
公式戦でレッドカード出された初の奴。
けど根はめちゃめちゃ優しい奴。
どちらかというと嫁の方が鬼。
FKの壁には最適と言われてるファイター。
仕事は鉄屋さん。


ケンさん(モジャパン先生)
41?1期生。
パン屋さん。毛深いが長谷部。
長谷部ばりのキャプテンシー。
やのにキャプテンを降りた人。
若い人に任せてという気配りだったが、
キャプテンよりキャプテンらしい人。
技術力は?であるが、
戦闘能力が高すぎ&献身性のハンパなさで
完全にカバーしちゃう人。

試合中はゴリゴリに頑張る人で
だいたいケンさんの
近くにいたらボールがこぼれてくる。


すーさん(パイセン)42?5期生。
ライバルチームにいたけど諸事情あり、
うちに入団。謎の戦術に苦しむも適応。
即戦力として大活躍してくれた。
昔は県内有数の強豪チームに所属していた。
練習も真面目にコツコツ。選手の鏡。
そんな雰囲気もあり、あだ名パイセンから
本名よりのすーさんに最近ランクアップ。
現在は半月板損傷。


しんじ。3期生。34歳?
マギー審司やん!の一言であだ名しんじに。
本名はもっと硬い名前。
めちゃ子沢山で去勢手術が必要と言われる。
そろそろキャプテンやれ!と言われ
キャプテンになるも、キャプテンの仕事は
特にせず。ただただドリブルで相手を破壊する
のが得意で、戦術とか難しいことはちょっと…
という感じの感性の男。計画性など、ナシ!
あるアニメになぞらえて「このばぁかしんじぃ!!」「あんた、ばぁか!?」って言われてる。


 
やっくん。1期生。35?
チーム代表。練習も試合もずっと怒ってる。
特に走らない奴にはめちゃめちゃ厳しい。
だいたい低い音でキレるので低音とも呼ばれてる。ただお茶目なところが見え隠れするので、
だいたいみんな流してる。
新入部員は低音を本気で受け止めてしまうが、
これが受け流せるようになって初めてチームに馴染んだと言えよう。 会費の取り立ては鬼。
知らない間に結婚してた面白い経理マン。

次はピボ!



たきくん。26歳?5期生。
飄々としているファンタジスタ。
若手でありながら低音の暴言も
全く知らんぷりで淡々とプレイしている
まるでスナフキン。
敵や味方が考えてることの逆をつくのが好き。
どんな大舞台でも別に動揺しない。
県ベスト8のチームを完全に手玉に取ってた
後も飄々としていた。
だいたいチームミーティングで話を聞いていない三人衆のうちの1人。(たき、しんじ、ハト)

前前前世のタキくんやん!って言ったら
「ふふふ。( ̄∀ ̄)」ってこの前言ってた。



ハトピン。1期生。38。
ふぉっふぉっふおっ。
昔はなんか強いチームに居たらしいよ。
なんか足もかなり速かったらしいよ。
昔はなんか近寄りがたい選手やたらしいよ。
今はキャッキャッ言いながらボール追いかけてます。





という12人で今シーズンは戦います!
みんな覚えてくれよな!

そして応援してくれよな!






日曜日はフットサルの練習試合でした。


シーズン開幕戦は5/20。だったかな?

あと約1ヶ月の準備期間でどこまで上げられるかが勝負です。

戦術的にうちは一風変わった戦い方をするチーム。

約3年間やり方の根本は変わっておらず、
昨年は戦術的な成熟を迎えて過去最高の成績を
残すことができました。

が、競技の世界。
かなり研究される。

あっという間に。
びっくりするくらい早く。

一試合の中でも対策を練られるわけなんで
シーズン通して戦うと情報もモロバレ。


今シーズンの組み合わせが決まって
対戦相手を見てみたら、
ほとんどが昨年対戦したことのあるチームで。

「これはヤバいね」ってなってます。


この日に対戦した練習試合の相手とも
同じ姫路市本拠地ということで仲良くさせて
貰ってる分、ガッツリうちのやりたいことを
知ってるわけで…。(笑)

練習試合後に代表の方が挨拶に来られてたんだけど、「大丈夫ですか?今季当たりますよw」みたいなことで。


大丈夫じゃねー。(笑)
(´~`)イヤーマッタク


この練習試合でも徹底的にうちのやりたいことを潰しに来ていたし、これの精度上がったらヤバいね。


とはいえ、もう新しい戦術をやる理由にもいかないし、やる気もないので、いかに今のやり方をレベルアップできるか、というテーマにおいて取り組んでいます。



戦術的なディスカッションも多く重ねて。


チームの高齢化と人材不足は課題として残りますが、今季も過去最高の成績で終えれるように頑張って行きたいと思います。