こんにちは!のゆです!!🐱











昨日から、大学では授業が始まりました!🐶











僕は5年生になり授業に出るわけですが、

獣医5年の時間割はどんなもんなのか??











結論。

時間割という概念がなくなります。笑🦁











5年生は、1年間で9単位(1単位✖️9科目)

選択授業から好きな授業を選びます。🐯










産業動物系に行く人は産業動物の授業を選び、

臨床系に行く人は臨床の授業を選びます。🐻



(とはいえ、好きなものを選べるので、

ほとんどの人が楽な教授の授業を選びます。😌)










ということは、半年で平均4〜5科目を受講する

計算なので、時間割はめっちゃすっからかん。🐼










しかも、そのうちのほとんどの授業が、

「○月の○週目にまとめてやるよ!」





みたいな形式なので、毎週何時に授業

という感じではありません!🙈











お察しの通り、獣医学5年生はめっちゃ楽。🐹










月から金、朝から夕方まで毎日授業だった

2年〜4年が嘘のようです。笑🐰











じゃあ何をしているのかですが、

基本的に5年生は研究室で、

卒業研究自習をする時間になります。🐭











これに関しては、

研究室によって全く忙しさが変わります。🙈











僕の研究室はそこまで忙しくないですが、教授が大学病院の先生も掛け持ちしているため、診療に出るので、ここが忙しくなるかもしれません。🐷











ということで、今日はこんな感じの

獣医学5年生の時間割についてのお話でした!🐶











5年生が始まり、最初はわからないことも

多いですが、いつも通り頑張ります!🐻‍❄️











ではっ!🐱







大学生の節約料理

エントリーNo.13 ピラフ






最近、時短と腐食防止と節約のため、にんじんと玉ねぎをみじん切りしてから、アイラップに詰めて冷凍する技を覚えました!これをそのまま使う分フライパンで温めて、ピラフなどを作っています!!