今日は次女は午後から大事なテスト、
長女は大喜びで実家にお泊まり。

いつも早起き次女が
12時間たっぷり寝て
珍しくゆっくり起きてきた。
疲れてるのかな。
良い結果でありますように。
というより
次女の納得のいく結果で
ありますように。という気持ち。

玄関のクリスマスの飾りを見て
誉め上手でポジティブ長女
「ママもうクリスマスなんだね!
とっても良いと思う!」。
ハロウィンから
すぐにクリスマスへの飾りへと
変わることに家族みんな
既に慣れたようで
気が早いねとはもう言われなかった。


時間があるとじいじばあばに
会いたがる子供たち。
今日も長女満喫していたようで。

もう何年も前に
クリスマスのマーケットで
夫と見つけたガラスのトナカイは
本当は一本の角がひとつ
根元から折れているのだけれど
毎年飾るときに接着剤で付けて
クリスマスの頃にだいたい一度折れて
また付けて、の繰り返し。
まだまだ飾り続けたいお気に入り。

こちらは暑い夏が終わってから
毎日のお散歩を再開。

相変わらずのお散歩嫌いで
毎日ものすごく嫌そう。