いつもの場所に

いつもの眠たそうなココアが

戻ってきた。



口腔内で風船のように大きくなっていく

唾液腺嚢胞の手術を

全身麻酔を使って。


無事に帰って来られただけでも

奇跡のような16歳6か月。


あとはゆっくりゆっくり回復を。


手術後からずっと飲んでいる

炎症止めの薬を

突然嫌がり飲んでくれなくなって。

まだ飲み続けてくれないと

いけないのに。

困っている。

明日病院に電話しなくては。


おやつに
次女が楽しみにしていた
今年初のかき氷。

今回ココアが手術すると聞いても
子供たちは普段通りで。
色々と想像して不安になって
動揺していたのはただ私だけ。
長女は
「ココちゃんと
ちゃんと帰ってくる約束してあるから
ママ大丈夫だよ!」と
励ましてくれるし。
なんて心強い。
夫とも揉めたりもしたし。
価値観の違いなんて
当然なのに。
家族全員で不安に思い過ぎるより
確かにそのくらいの方が
良いのだろう。
それは分かっているけれど
私の気持ちももう少し
汲んで欲しかったというすれ違い。

喋ってくれないわんちゃんとの
向き合い方や
意思や思いを受け取るのも難しいけれど
意志疎通の出来るはずの人と人との
距離感やコミュニケーションも
とても難しいと感じた数日。