流れ星2月 25日 (月)

霊仙山 に 登ってきましたスニーカースニーカー

和佐又山 が 今年  最後 の 雪山 だと 思っていたのに  また 雪山  連れて行ってもらえることに なりました  音符雪音符雪音符雪
ホンマに ラッキー  爆笑



星霊仙山 登山道入り口

星汗拭峠
(雪 が うっすらとしか 残っていません   雪ないかも)ショボーン



星見晴台

目琵琶湖 が 綺麗 に 見えます  絶景



星お猿岩
(前 から ?  横 から ?  私 には  どうして見ても  お猿 には 見えない の でした )



雪の結晶七合目 から 雪  が  少し 残っていて  ふわふわ ザクザク  と 雪道  を 歩くことが できました
もふもふ  で  気持ちいい 〜〜  音符よかったぁ〜〜ハート




キラキラ霊仙山 頂上

キラキラ霊仙山 最高峰  1098m







割り箸下山 途中  に 雪 の 中  で  お昼ご飯





目360度  パノラマ     景色 サイコー の 霊仙山

青い空 と 白い雪  が とっても 綺麗 でした
キラキラキラキラキラキラ






音譜名水 居醒の清水

ガーベラ帰り に 寄り道  梅花藻 

(小さな 白いお花 わかりますか?
初夏 から 綺麗 な お水 の 中 一面 に 咲くそうです 
一面 に 咲いた バイカモ 見てみたいなぁ)ラブラブラブラブラブラブ





温泉彦根 の 極楽湯

温泉で ゆっくり お風呂

生ビール湯上がりビール





割り箸きん太  奈良



生ビールお好み焼き  と ビール  
星牡蠣 と 九条ネギ

星だしおこ焼き

星ミックス焼き

ゲラゲラわぁー  お腹 いっぱい  に なっちゃった



登山  青空  雪景色   美味しいもん  ドライブ   とっても 楽しい 一日  を 過ごすこと が できました   ドキドキ