ブログにお越し頂き

ありがとうございます🌈



先日、保険調剤薬局で働く機会がありました💊

西洋薬は6年ぶりです。

最近はどんな感じだろうかと

興味があったからです。



たくさんの方とお話しましたが、

特に衝撃的だった処方を以下にご紹介します。




💊ふらつきめまい、立ち上がれないなどで

外出できない時がある方。

降圧薬内服中とのこと。

血圧を聞くと、90/50に下がることがあると。

主治医に話しても三半規管のせいとされ

めまいの薬が追加処方されたそうです。

もちろんめまいは改善せずです。



血圧が低すぎるせいかもしれませんとお話しし

血圧を記録して再度主治医に早めに連絡するよう

お話しました悲しい




💊最近心筋梗塞を起こし、

スタチン系コレステロール降下剤追加。


コレステロール高いのですか?と聞くと

「高くないけど、出すのが普通なんだって」

との返答。

サプリメントのように処方されていましたガーン



副作用の横紋筋融解症のお話をして、

何かあったらすぐ連絡を、

というふうに伝えました。

自分のお店だったら、飲まない方が良いですよ、

と伝えたかったです😢



まだまだたくさん、書きたい事が

あるのですが、長くなるのでここまでにします。



副作用の確認、それと、

「頑張って減らせると良いですね」

の話をたくさんしました。



そして患者さん達の多くが

減薬なんてできるはずがない、と

諦めモードなのがとても気になりました😢



これが病院通いの患者さん達の

実情です。。



今の医療は根本原因を考えさせないように

しているとしか思えません。

対症療法で一生薬を飲み続ける事しか

治療法はないと思わせてしまう。。



本当は、西洋薬は減薬できます‼️

そして、減薬に漢方薬はかなり役立ちます🍵

合わせて食事も改善していけば

そのうち漢方すら不要になるのですおねがい



多くの人は目指せるはずです‼️



とにかく「全ては食事から」です。

何を食べるかで、数年後の自分の身体

下手すると明日のコンディションすら

変わってくるのです照れ



余談ですが、その薬局で強烈なシェディングも

受けました。

開始3時間頃から、かなりの歯痛が起こり

仕事をするのが困難なほどでした。

漢方をたまたま所持しておらず

困っていたら、ボルタレン(強力な鎮痛剤)を

頂きました。

仕事にならないので仕方なく飲みました。

鎮痛効果は半分ほどでした。



帰宅してすぐに田七人参を飲み

すっかり良くなりました🍵



田七人参は痛みに本当に良く効きます✨

ボルタレンよりも効く印象です☺️



しかもボルタレンは薬の効果が切れると

痛みが再発しますが

田七人参は再発しにくいか、しても軽度です。



シェディングによる歯痛でお悩みの方、

よかったらお試しくださいおねがい

(化膿してる場合は、別の処方になります)



おまけ



揚げない唐揚げ✨


子供が唐揚げ食べたい!とリクエスト照れ


【作り方】

・しょうが、にんにく、しょうゆ、酒で

  下味をつける

・片栗粉と小麦粉をまぶす

・オープン210℃位でこんがり焼く。

  途中裏返す。



簡単でカリカリジューシーでした😋