にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ
にほんブログ村

2024/5/4

まいど。

親の資格なし
😤

静岡県富士市の住宅で、4歳の息子を暴行したとして、33歳の母親が逮捕されたそうな。
折檻と暴力の違いかはてなマーク
と思いきや、
「妻が酔っ払って暴れている」
という通報が、警察にあったらしい。
事件があったのは5月5日、よりによってこどもの日に。
逮捕歴のある母ちゃん持つ子供が可哀想ぢゃ。
一生恥じて生きるがよかろう。

話変わって、この日はお店呑み。
お邪魔したのはコチラ。

うまい処 武です。
阪急塚口駅南改札口を出て東に進んで突き当りを南に進み、パチンコ屋さんの角を東に進めば見えてくるでっかい看板が目印。
板前さんであるマスターが腕を振るう、その名の通りうまい処。
お話も楽しいマスターと奥さんが、楽しい会話でもてなしてくれます。
銘酒も数多くそれえてみえて、清酒呑むと飛んでまう俺はお店では呑まないようにしていますが、清酒呑んでも飛ばない猛者も楽しんでみえます。

 


瓶ビール(中)、600円也。
スーパードライも置いてみえます。

 


今回のつきだしは鴨スモークサラダ。
スモークした鴨は、俺たぶん初めて。
サラダだから肉肉しくなくってさっぱり照れ
マスターのつきだしはいつも楽しみ。

 


鳥ホルモン、メニュー外のためお値段不確認。

 


これがまた旨いんです。
牛や豚のホルモンと違い、鳥ホルモンは脂っぽくなくさっぱり。
今回のは一寸辛みが効いてましたが、初めての体験でその辛さが旨味に。
牛や豚はホルモンあるなら精肉もういらん俺やけど、このままでは鶏までもがそうなりそうですw

 


くじら鹿ノ子、900円也。

 


くじらのアゴを覆っている部位だそうで、この白い斑点がまるでバンビ・鹿の子のような所からこの名がついてるそうです。
こんだけ脂があったらしつこそうに見えるかもしれませんが、実はその逆。
馬肉のサシ同様、実にさっぱりとしています。
これは旨い爆  笑
見事なアテでした。

 


黒霧島水割り、420円也。

 


屋台のいか焼き、700円也。

 


もう何度もご紹介済み。
実際にこんなに旨いいか焼きを出してる屋台が果たしてあるかどうか。
なんと言っても板前さんの作品ですから。
それがこのお値段です。
屋台よりお安いかも!?
知らんけど。

 


竹の子まんじゅう、580円也。

 


まんじゅうは、出汁巻き同様板前さんの腕が光る逸品。
もう何も言う必要ありません。
とにかく旨いんです。

 

旨いアテとアルコールがあれば、初めてお会いするお隣さんとも会話が弾みます。
この楽しい雰囲気、是非体験してみてください。


うまい処 武

尼崎市南塚口町2-13-30 プチビルキムラ 1F

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ
にほんブログ村