にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ
にほんブログ村

2024/1/4

まいど。

喧嘩売っとんか、こいつら。

捜査受け取る奴らが、こがいな戯けたことぬかしとるそうな。
東京地検特捜部だけやなくて、我々も一斉に押しかけたりましょうかね。
集え、同志よ🦾

ま、こんな議員たちのために時間費やすのはもったいないのでお店呑み。
お邪魔したのはコチラ。

立呑み 晩杯屋 十三店です。
阪急十三駅西改札口出てすぐ傍の、通称しょんべん横丁入ってほんの数歩北に進んだところ。
チェーン居酒屋はあまりお邪魔したくない俺ですが、立ち呑みの場合は話が別。
ただでさえお安い立ち呑みが、更にお安くなるから有り難い限り。
コチラは特に海鮮に力を入れてみえるように思われます。
抜群の鮮度の旨いアテが、有り難いお値段で戴けます。
肉か魚かと聞かれると、たぶん魚を選ぶ俺には嬉しいお店。
お邪魔すると店長さんから新年のご挨拶。
気持ちいい~照れ

 


チュウハイプレーン、250円也。

 


くじらベーコン、490円也。

 


本来、というか今はお高い逸品。
ですが見て戴ければお分かりかと思いますが、切れ端のような部分をご使用故、この有り難い価格で戴けるわけです。
なのでいつもの俺の食べ方・チマチマ食べの必要がなく、貪り喰らえるのが嬉しいんです。
ほんの一寸、贅沢を味わえますw

 


造り5種盛、お値段ひかえ忘れ。

 


先に述べたよう、お安いから回転が速く、故に鮮度抜群。
ねかせた旨味を重んじる関東と違い、関西は鮮度優先。
だから造りの歯応えが半端ではありません。
硬いんじゃないんです、弾力ある歯応えなんです。
関西・近畿のモンにとって、これが最高の喜び。

 


アジフライ、130円~也。
たぶんこのサイズで一番お安い130円だと思います。
あと希望でタルタルソースをトッピングしてくれます、100円也。

 


別にCMにノセられてるわけちゃうんですが…。
良いアテですよね。
タルタルソース、多めでお願いすればよかった…。

 


ご注文者不明で行き先がなくなった生ビール。
流すのもったいないので戴くことにしました。
お店の方に感謝されちゃいました(〃ー〃)

 

お店の方も元気いっぱいで、コチラまで明るくなります。
2階は座って呑めるので団体さんも問題なし。
是非寄ってみてください。


立呑み 晩杯屋 十三店

大阪市淀川区十三本町1-2-6 十三ウエストⅢ

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ
にほんブログ村