にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ
にほんブログ村

2023/6/3

まいど。

もろたもんやさかい、文句も言いにくいでしょう。

JR西日本が、2日の豪雨の影響で長時間停車していた列車の乗客に配った飲食物について、賞味期限がきれていたと発表したそうな。
大雨のため長時間停車していた特急くろしお5号の乗客のうち47人を和歌山市内のホテルに送迎。
その際、配られたアルファ米の賞味期限が去年11月できれたことが客の指摘で判明。
係員がすぐに回収を始めましたが、47個のうち17個が回収できなかったとのこと。
非常食って賞味期限が滅茶苦茶長いからついつい忘れてしまったんでしょうが、非常食であるからこそ賞味期限の管理は超が付くほど大切。
悪気があったわけないとは思いますが、賞味期限の管理と賞味期限近しのものの消費方法をしっかりして戴きたいと思います。
因みに俺、食料品の廃棄処分には大反対の人間です。

それはさておき、この日は伊丹に戻ってから初の通院日。
かれこれ3年ぶりぐらいにかかりつけの病院と薬局に赴きました。
これからまたお願いしますと御挨拶。
俺の薬は錠剤を粉末状にしてブレンド(って薬でも言うんやろかはてなマーク)後、1回分ずつ分けてもらうという超厄介なものなんです。
ある意味常連(はてなマーク)。
今後は以前同様、訪院近くなると前もって作っておいてもらえると思います。
で、診察料のお支払いと処方箋を受け取っているときに、呑み仲間の先輩から
「今日も呑みに行こう」
と電話が。
この後買い物等あるから昼以降でお願いしますと返事。
「どこ行くはてなマーク
という問いに俺が提案したのはコチラ。

路地裏stand五光です。
阪急西院駅西口を出てすぐ傍になるファミリーマートを通り抜けさせてもろたらすぐ目の前。
実は未報告だったんですが、前月京都の太秦近くに引っ越した呑み仲間に会いに行ったときたまたま発見したお店。
あまりの安さに呑み仲間の先輩も俺もびっくりしたお店なんです。
駅チカとなればテナント料も高く、そうするとアルコールもアテもお高くなるのが一般的。
おまけに京都ともなれば、という我々の固定概念を完全に覆してくれてます。
旨いのに安い店を数多く知る、呑み仲間の先輩も大絶賛。

 


奥さん、見なはれ見なはれ。

 

 

 

 

 


呑み物もお安いでしょはてなマーク

 

ご紹介するお値段は、たぶん税抜き。

メガ酎ハイのプレーン、355円也。

 


てっぴポン酢、330円也。

 


ってなんですかはてなマーク
と尋ねたところ、ふぐ皮ポン酢のことであることが判明、即注文。
皮も旨い魚もいろいろあると思いますが、ふぐ皮もそのうちの1つ。
細く切られてて、俺の好きなチマチマ食べにピッタリ。
えぇアテぢゃ爆  笑
ところで調べたところ、てっぴって鉄皮と書くようです。
ふぐ刺しをてっさ、ふぐちりてっちりというのと同じで、この鉄ってのは鉄砲から来てるそうで、どちらも当たれば死んでしまうから。
なるほど…。

 


さば生姜煮、280円也。

 


さ~せん(※)、こんなちっちゃなの持ち上げ画像に使って。
元々はもう一寸大きいのを持ち上げてたんですが、ほろほろとほぐれてしまって。
つまりこの煮汁が本当にしっかりしゅんでるんです。
どこぞかの魚がご自慢らしいチェーン店みたく、甘々煮汁に辛子が添えられてる摩訶不思議な煮魚とは格が違い過ぎる逸品。
旨かったぁ~爆  笑

 

※すみませんの最上級

 


串カツの中から紅しょうがを。
1本100円也。

 


紅しょうが天は食べたことあったけど、串カツの紅しょうがはもしかすると初めてかもはてなマーク
天ぷら同様、これも関西発祥やろかはてなマーク
串カツもれっきとした揚げ物。
なのであまり得意ではないんですが、紅しょうがなら安心。
紅しょうがの酸味で中和してくれます。
関西人にとって串カツはまさに庶民の味。
高級店の串カツもありますが、やっぱり串カツはお手頃でないと、と俺は思います。

 


生センマイ、400円也。
俺の生センマイ好きはもう何度もご報告済み。
牛の第3の胃。
牛の胃が人間の胃液で消化されるのがいつも理解できないんですが、そんなことを四の五の言う俺ではありません。
旨いモンは旨いんです。
持ち上げ画像撮り忘れ。

 


そして前回訪問時、俺も呑み仲間の先輩も衝撃を受けたのがこれ。
おでんの大根、120円也。

 


ド迫力ですよね、これ。

 


おでんで大根注文したこと何度もありますが、このサイズは初めて。
今の時期だとすぐ冷める心配もなしOK
これ1品でだいぶ呑めますw
おでん≒関東炊きですが、関西のおでんはこの出汁の色の薄さが自慢。
色は薄くとも味はしっかりしゅんでます。
色が薄いのに味がしゅんでるってことは、出汁がしっかりと摂られてる証拠。
余談ですが俺も昼飯の手弁当のおかずにおでん採用しますが、色が濃くならないよう白出汁使用してます。

 

店名通り路地裏のお店なんですが、蛇の道は蛇、お客さんはいっぱいです。
阪急伊丹駅からお邪魔してもお値打ちのお店と俺は思います。


路地裏stand五光
京都市右京区西院高山寺町12-12 タカギテナント 1F

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ
にほんブログ村

 

路地裏stand五光立ち飲み / 西院駅(阪急)西院駅(京福)西大路三条駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7