工事には
大中小の規模がありますが


うちのような小さい工務店は
年間の仕事でも
修繕依頼の相談が
圧倒的に多いです


今日は
その中でも
最近行った土木工事に
フォーカスしたお話です

 

 

vol.41

 

 

こんにちは!

 

 

木造住宅専門アドバイザー

一級建築士の野口です!

 


最近

気になる本を

見つけました!

 

 

漫才師であり政治家でもある

西川きよしさんの自伝です

 

 

僕は普段から

あまりテレビを見ませんが

 

 

それでも

きよし師匠の事は

僕が子供のころから

知っていますニコニコ

 

 

そんな

きよし師匠の座右名が

本のタイトルでもある

 

 

小さなことからコツコツと

 

 

この言葉の意味として

 

 

”自分にできる小さなことを

継続的にコツコツと積み上げていく”

 

 

自伝にも書かれていましたが

 

 

きよし師匠は

幼少期から苦労をしてきて 



その苦難を乗り越え

そこから多くを事を

学んできたようです

 

 

そこで

たどり着いた座右の銘が

 

 

小さなことからコツコツと

 

 

説得力ありますね~びっくり

 

 

僕も好きな言葉ですウインク

 

 

うちのような

地域の小さい工務店には

 

 

建物修繕といった

規模の小さな工事

多いので

 

 

まさに

小さなことからコツコツと

が当てはまるかもしれません

 

 

お客さんから

ご依頼いただいた以上は

 

 

もちろん

大きいも小さいも関係なく

全力で取り組んでいます

 

 

その中でも

ちょっと困っている事

どこに頼んでいいかわからない

 

 

といった

内容のご相談が多いです

 

 

うちでは

建物修繕以外の工事も

もちろん

対応しています

 

 

最近行った

 

 

建物以外(土木工事)の

小規模工事

その一例を紹介します!

 

お墓に行く道中の坂道

 

 

雨で地面が濡れれば

ツルっと滑るし

 

 

お年寄りには

めちゃめちゃ危険

 

 

大掛かりな工事に

なりすぎないように

 

 

できるだけ

簡易的に

費用も抑えめに・・・

 

 

色々探してみると

なんか丁度よさそうな

山道の斜面とかに設置する

階段を発見!おねがい

 

 

採用してみる事にキョロキョロ

 

 

すると

 

めっちゃいい感じになりましたキラキラ

 

 

大掛かりになりすぎないよう

工夫しましたが

 

 

ちょうどいい感じになって

よかったです上矢印

 


施工も簡単でした♪

  


これで

安心安全

お墓まで行けます

 

 

ちなみに

この階段

僕が施工しましたびっくり

 

 

 

つづいては

昨年の大雪の影響で



古くなった

コンクリートブロックの

土留めが倒れかけている現場

 

 

一度

コンクリートブロックを

全部撤去して

 

 

基礎(ベース)から

やり直す必要があります

 

 

見えないところも

鉄筋やコンクリートで補強

 

 

安心安全な

土留めが完成しましたグッ

 


着工前と

完成の季節感が

若干気になる所ですがキョロキョロ


 

修繕工事やリフォーム

なんでもそうですが

 

 

以前あった物よりも

もっとよくしないと

 

 

工事する意味が

ありません

 

 

いつも

心がけていることですキョロキョロ



今日は

建築以外の

実例を紹介しましたが



こういう

小規模シリーズも



ちょいちょい

紹介していけたらと思いますウインク



小さなことからコツコツと

 


これからも

実践していきます!





それではまた明日!