こんにちは、のりこですブルー音符



    

猫しっぽ簡単な自己紹介猫あたま


アラフィフ

夫と息子の3人家族

現在の仕事 4パート




の続きです



まだの方は👆から

読んでみてくださいにっこり




むらさき音符ピンク音符むらさき音符ピンク音符むらさき音符ピンク音符むらさき音符ピンク音符むらさき音符




そんなことがあって

『なんだかなぁ』

というモヤモヤした

気持ちが残っていたので

この気持ちをノートに

書いてみたました鉛筆




 


その場では

どうせなら楽しく

夕食を食べたい

ということ(願い)に

意識を向けられて

そこにエネルギーを

注げたのは良かったけど





ノートに書いてみると

見えてきたものが

ありました。





まずノートには

感じたこと

思ったことを

つらつら

一旦書いてみます。





ムカつくむかっ

思い通りじゃなかったからって

それを人のせいみたいに言ってむかっ

個々で好きなものを

食べればいいじゃん!!





ちょっと

吐き出して

落ち着いたら

今日の出来事の

事実を見てみます。





この時の事実は


夫が


もう帰ろ!!

俺、ご飯食べない!!


と言った


です。






で、私は

それに対して


ムカつく

めんどくさいなー

人のせいにしてむかっ

あー、気分悪いなーむかっ






すると、ふと

よぎります。





あれ?

今、私も気分悪くなったの

夫のせいにしてない?

私も夫と同じことしてる⁈驚き





と。





こういう、ふと湧く

自分への突っ込みで

案外、冷静さを

取り戻せるんですにっこり





そうすると

私はどうしたかった?

という問いを

自分に向けられるようになり





ごめんね、と言って

空気が悪くなるのを防ぐ





という言葉が出てきました。



 


えっ、なんで私が謝るの?驚き





と、一瞬よぎったけど

これは負けの〝ごめんね〟

じゃなくて

寄り添いの〝ごめんね〟





〝ありがとう〟は

結構言えるけど

〝ごめんね〟は

意外と言えてないかも

ということにも

気づいたり電球





これは私の予想だけど

夫の内側にあった思いは





ただ食事をする

だけじゃなくて

美味しさや

会話を楽しみたかった

共有したかった





でも簡単なもので

済ませようとしていた

私達の様子から

ただ食べるだけの

夕食になってしまう気がして

悲しくなったんだろうな凝視





そう感じました。





その残念な気持ち

悲しい気持ちが

あぁいった態度で

現れたんだなぁって





だからあの時

その気持ちに寄り添うような

『どうしたの?』や

『そっか、ごめんね』

が言えていたら

夫は安心して

また違った気持ちになることが

出来たのかもしれません。





これは

どちらが正しくて

どちらが間違っている

とかではなくて

内側にある思いを

理解し合うことが

大事だったんだなって





特に男の人って

言葉にするのが苦手だったり

そんな思いを口にするのを

恥ずかしくて躊躇ってしまい

そんな不器用さが

あんな態度になることも

あるのかなと思います。





私も急に

怒り出した夫の態度に

ビックリして

応戦するような

態度をとってしまったけど

改めて寄り添うことや

内側の気持ちを

知ろうとすることの大切さを

学ぶことが出来ましたにっこり







よく息子は

クレーンゲームをして

お金をかけたのに

何もゲットできなかった時に





あー、悲しかったなぁ





と言うんです。





そんな時も私は





だからやめとけばよかったのに

とか

自分でやるって決めたのに





って言っちゃうんですが





そうすると息子に





そうだね

って言ってほしかった





言われることが度々あってニコニコ





これもちょっと似てるなー

と感じていて





人はその感じた気持ちを

早く払拭したり

機械的に処理したいわけじゃなくて





感じたことを

ただ認めてあげるだけ

気持ちが安心するんだと思います





これは他人だけじゃなくて

自分の気持ちに対しても同じ





解決なんてしなくてもいいものを

解決しようとしてみたり


ネガティヴな気持ちを

ポジティブな気持ちに

切り替えようとしてみたり





そんなことよりも

ただ感じる

ただ認める

だけで

よかったのかも





私はまだまだ

この感じたままに

させてあげる、が

苦手だなぁと思うので

これからはより

意識していきたいな

と思います





そしてね

感情的になったり

事象に執着しちゃうのって

家族だからなんだなって





大事な存在って

それだけ

色々感じさせてくれて





沢山の学びの機会を

与えてくれているんだな

と感じました





生きるは感じる

感じるから学ぶ





毎日、学びがいっぱいですニコニコ





今日はこのへんでガーベラ





読んでくださり

ありがとうございます飛び出すハート