一昨日の仕事で疲れていたので

昨日は、出かけるか迷っていましたが

10周年感謝祭へ行って来ました。

迷っていた為、イベントのピークを

外してしまいましたが、そのお陰で

縁ある方々と言葉を交わすことが

できたのだと思えます。



{6652C492-8820-472D-BA17-ADF17F90A74C:01}
 ヒノキ・サワラ・アスナロ・コウヤマキ・ネズコの5本の立派な柱がある館内にはハンドメイドの品々が沢山あります。


{CD9BB66E-107B-4466-A720-D69F25275012:01}
このブルーベリージャムはオススメです!


{03C12620-A433-47A6-B902-833A8CA1C7C7:01}
餅つきには何とか間に合いまして草餅は、きな粉餅にして振舞われました。やはり杵つきで、つきたては美味しいです!


{5BEB16C4-5794-40B2-99C6-0A484916A480:01}
前職の際、Tシャツとエプロンのプリントをさせていただいた味愛会(あじめかい)の方には、山菜や豚汁をご馳走になり、ありがとうございました。


{EAE513A3-6DD3-4B87-AFDD-9AFFE4BBE917:01}
たらの芽の天ぷら


{D613C46A-E7BB-481C-BD4A-98972D8FBE41:01}
撮影用にたらの芽、コンテツ、ウコギ、ユキノシタまで頂き、ありがとうございました。


{BDDEE391-7FAB-41C6-928B-5C91B953F4D8:01}
Tシャツのバックプリントを見せてくださる味愛会さん!楽しいひと時を過ごしました。


{23C343CF-6A08-4E07-A47B-659DBB1BD037:01}
片づけ中のテントに挟まれ、ピースのKさん!


{29FE958B-9019-4F81-891A-898C8874AA21:01}
駅長とKさんは龍神JBバンドのメンバーでもあり、色々とイベントに出演していらっしゃいます。


{9D2C3648-BA17-4964-B5E7-2F220F556258:01}
とても心が暖かくなる道の駅です。
コーヒーも美味しくて、自分もリピーターの一人です。


元気をもらって、今日の休日出勤も
頑張れました。


自分にとって五木のやかたは
どこかに行く途中に寄ると言うより
ここを目的にして行くと言う場所です。


ホッとする場所なのです。



どさない大丈夫(^-^)v