一昨日の仕事で疲れていたので
昨日は、出かけるか迷っていましたが
10周年感謝祭へ行って来ました。
迷っていた為、イベントのピークを
外してしまいましたが、そのお陰で
縁ある方々と言葉を交わすことが
できたのだと思えます。
ヒノキ・サワラ・アスナロ・コウヤマキ・ネズコの5本の立派な柱がある館内にはハンドメイドの品々が沢山あります。
餅つきには何とか間に合いまして草餅は、きな粉餅にして振舞われました。やはり杵つきで、つきたては美味しいです!
前職の際、Tシャツとエプロンのプリントをさせていただいた味愛会(あじめかい)の方には、山菜や豚汁をご馳走になり、ありがとうございました。
撮影用にたらの芽、コンテツ、ウコギ、ユキノシタまで頂き、ありがとうございました。
Tシャツのバックプリントを見せてくださる味愛会さん!楽しいひと時を過ごしました。
駅長とKさんは龍神JBバンドのメンバーでもあり、色々とイベントに出演していらっしゃいます。
コーヒーも美味しくて、自分もリピーターの一人です。
元気をもらって、今日の休日出勤も
頑張れました。
自分にとって五木のやかたは
どこかに行く途中に寄ると言うより
ここを目的にして行くと言う場所です。
ホッとする場所なのです。
どさない大丈夫(^-^)v