来年は、申年!

自分の職場では最近、こんな会話が…


ニコニコ 『ねぇ、ねぇ、知ってる?
          申年の新年を迎える時に
          赤色のパンツを履いていると
          シモのお世話にならなくて
          すむんだって~。』

(^-^)v 『猿のお尻が赤いから?』

ニコニコ  『それは知らないんだけど
           子どもから親に贈るといいらしいよ!
           私、自分で買おっかな~(笑)』


赤色って元気になりそうな色で

良いかもしれませんね。



下野庚申堂へも

多くの方が参拝されると思いますが

2012.12.18に書いたブログを

再UPさせていただきます。


*・゜゚・*:.。..。.:*・下矢印・*:.。. .。.:*・゜゚・*

Y写真カメラ店さんへ行った帰り道…
「日本3大庚申」の一つ…☆下野庚申堂☆で参拝して来ました。

どさない大丈夫のブログ-20120918152525.jpg
他人に迷惑になること、自分に災いになることは「見ざる、言わざる、聞かざる」

どさない大丈夫のブログ-20120918152658.jpg
下野庚申堂

感じのイイお婆ちゃんが1人…
杖をついて…先に「お参り」をしていた。
『今にも雨降りそうですね~』と声をかけると…

お婆ちゃんは『ここはイイょ~!
この庚申堂はイイ』
と、うれしそう…

どさない大丈夫のブログ-20120918153341.jpg

『私は、地元の者やけど…足が痛くて(>_<)入院しておった…84歳やけど~1人で暮らしとる~(^-^)v車の運転して…お参りにも来れるし~(^_-)腰は曲がったけど…有り難いねぇ』

と話してくれました(~⌒∪⌒~)
私は晴れ元気晴れを頂いた…帰り際、お互いに『また、来ま~す』と…手を振ったパー



どさない大丈夫(^-^)v