今日は…
坂下文化協会四十周年記念講演会へ
行って来ました~(⌒‐⌒)
講師は苗木遠山史料館の千早保之先生
テーマは「いにしえの苗木と坂下」
苗木城跡の観光PRの仕事をさせて貰っている最中で…
しかも、私の故郷との関わりの講演ですので
かなり楽しみにしておりました!
赤報隊の遊撃隊の話しや古道の話し等
とても興味深い内容でした!
千早先生のお話しは…
色々な史実の解説だけではなく
調査の過程も伝えてくださり
点と点がつながり、芋づるのように
思いもしなかった史実を発見されていました!
ある方に会うのが一日でもズレていたら
知る事はできなかったと…
先生は、偶然だとおっしゃっていました!
スゴイ、シンクロニシティを
沢山、経験されていて
坂下と苗木藩の事で、
昨日判明した、
ホヤホヤの史実もあったり…
話す時間が、もっと欲しいと、
イキイキしていらっしゃって…
素晴らかったです!
今日は…
点だけが分かっている時に、
それが意味の無い事だと思っては
もったいないと
あらためて感じました~(⌒‐⌒)
千早先生のように…
意識レベルを上げて行きたいです(^o^)/
どさない大丈夫(^-^)v
Android携帯からの投稿

