出産準備とはいえ 2人目だし、3歳差だし、
息子のお下がりでいいかなーと

洋服も肌着も買っていません!笑


お祝いだから退院着だけは用意したけれど
あとは必要に応じて買おう
ネットでベビー服見ていると1日すぐ終わっちゃうから
必要ないものまで買いそうだし
必要に迫られてから買えばいいかな



あとは、ベビーベッドをレンタルした

絶対ベビーサークル派なんだけれども
近々引っ越したいから、新居にあった物を買いたい
新居決まってないけどね爆笑


だから出産準備したものって
退院着とベビーベッドだけ



お尻拭きは使わないし
息子の時、母乳便で肌荒れしちゃって
ぬるま湯+カット綿にしたほうがいいって言われたから
今回もそうするつもり
2人目も母乳かは知りませんが…母乳だと1日10回💩ザラだしね

ベビーバスも息子のあるし
膨らまして洗っておきたいけれど
入院中に息子のおもちゃになりそうで何もしてない

哺乳瓶セットも息子のときに買って使ってないのあるし
ミルクとかは試供品で大量に産院からもらえるよね
必要だったら、退院してから夫に買いに行ってもらおう

保湿とかも息子の使えばいっか
息子の保湿も洗剤も全部新生児から変えてないしね

入院までに新生児用オムツ1袋は買うくらいか、
2週間でサイズアップしてたはずだから
2袋買えばいいんだっけかな…忘れちゃったな



2人目の準備ってこんな少ないの?


なんか息子のことばかり考えすぎていて
ちょっと申し訳ないかな


まぁ、その子に合わせたものを
用意するのが1番だと思うから
産まれるまではゆる〜くていいか



何はともあれ、元気に元気に産まれておいでうさぎのぬいぐるみ