保育園での生活も慣れてきて
生活リズムが出来てきたので振り返り



8ヶ月~10ヶ月はできることはもちろん増えたけど
心の成長を著しく感じた



保育園に行き始めてから、
いつもニコニコのお餅ちゃんから笑顔が消え
後追いに拍車がかかり、完全な抱っこマンで
だいたい不満気な声を出していた

朝は起きてから、保育園行くまで旦那さんと交代で
ずぅーーーーーーーーーーっと抱っこ

帰宅後も寝るまで抱っこ抱っこ抱っこ
バスローブのまま保湿もせずオムツもはかず
抱っこし続けたこともあり

就業後のヘロヘロな体力な中
抱っこ紐も付けさせて貰えず
1時間半の抱っこをしたこともあり


かと思えば、
1000%抱っこで泣き止んでいたお餅ちゃんが
抱っこ拒否で泣き続ける日が3日間続いたこともあり
この頃は、お餅ちゃんに無理させ過ぎてるかな、
しばらく仕事休もうかな、と心折れそうになった


けれども、復帰して2ヶ月もせずに慣れました笑



離乳食を食べられるようになったのが
本当に大きいと思う
毎日、保育園ではおかわりまでするようになってるし

しっかり食べられるから
いっぱいあそべるようになり
お昼寝もまとまってとれるようになり
ご機嫌に過ごせるようになった

帰宅してもそこまでグズグズしない
寂しいよーくらいの感情かな?
少し前は、お腹空いた!眠たい!寂しい!なんだこれ!!!
て感じで、しっちゃかめっちゃかだったと思う


これもすべて、保育園さまさまです泣き笑い



そして面白いくらい、意思疎通ができるように…目がハート


授乳クッションを持つと、授乳時間だと思って
いつものポジションにさっさと移動するし

授乳中に向き変えるよ~と声を掛けると
口を離すようになった
別のことを言ってもまったく反応しない
そして、言い方を変えても反応しない笑

お餅ちゃんのすきな〇〇(おもちゃ)どこー?というと、
違う遊びをしていてもキョロキョロ探しに行くし
手が届かないときは、おもちゃと私を交互に見つめる
おそらく、とってーということ

ご飯を食べる前は
手をパチンッと「いただきます」をするし
手を合わせれば食べられると学んだようだ
食べ物が目の前にあると、やたらパチンッとやってる

「どうぞ」と「ちょうだい」もなんとなくできる
ちょうだいというと
私の手に、自分の持っているものを乗せてくれるけれど
決して自分の手を離さないから、たぶん渡す気は無い指差し

そして、私にはしてくれないけど
名前を呼ばれると、振り返って手を振るらしい
私が呼ぶと寄ってきちゃうから見られない



言葉を話せるわけじゃないけど
声色と表情、そして身振り手振りで
何をしたいのか、何が不満なのか、
わかる場面が増えてきたことが本当に嬉しい



仕事をしているから、離れている時間が長いけど
しっかりお餅ちゃんと向き合っとかないと
すぐに大きくなっちゃいそうだな