他人に何の本を読んでいるのか知られるのはちょっと恥ずかしいもので、電車内などで読むときには基本的にブックカバーを付けていました。
しかし、ある時期から「別にどう思われたっていいか」と他人の目をあまり気にしないようになり、カバーはつけなくなりました。他人の目を気にしなければ、何の害もないからです。
*
先日、思わぬ形でダメージが。
休日の昼、電車に乗っていたところ、座っている私の前に小学校低学年くらいのわんぱくそうな男子がきて、静かな車内で、私の読んでいた本のタイトルを面白おかしく連呼するのです。それほどおちゃらけた本でもないのですが(岩波文庫ですぜ)。
悪意がないのは分かっていますが、これには参った。
普段は通勤時間帯に電車に乗っているので、そのような子供の存在を忘れていました。
この出来事から、再度ブックカバーを付けることを決意したのでした。