20年前の今日8月7日、グリーンスタジアム神戸でのオリックス対西武の試合。9回表2アウト満塁で、代打として投手松坂大輔が告げられた。期待に応え、見事に2点タイムリーを放った。そして代走には、これまた投手の青木勇人が起用された。こんな東尾修監督の采配が大好きでした。  #seibulions 2020.8.7

 

ちょっと自作楽曲のメロディを分析してみます。

代表曲のひとつ、♪東京インザ埼玉(練馬区西大泉町1179)ですが、正確にはサビではなく、Bメロの後半でした。

下降するメロディが小節を重ねる毎に1音ずつ上がっていく様子、理解できるでしょう。

但し注目するのは4小節目の頭、更に高い音を充てたのだ! 2020.8.7

 

都営大江戸線トーマス号  2020.8.8

 

 

 

 

【NO CASH自作品分析】

♪生誕1万日(when i'm 10000 days)

Aメロ出だし、ここにも説明した通り。

2小節単位のフレーズが、ほぼ1音ずつ上行するパターン。

Aメロとはいえ、実はサビでもある。対比的なBメロは短調、それを曲中で数回繰返す構成。ビートルズ(特にポール)を意識した創作。YouTube有。 2020.8.9

 

【素朴な疑問クイズ】

この中に正しい言い方はいくつあるか?

①じゅうついたち

②じゅうふつか

③じゅうみっか

④じゅうよっか

⑤じゅういつか

⑥じゅうむいか

⑦じゅうなのか

⑧じゅうようか

⑨じゅうここのか 2020.8.13

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9回表、外崎修汰の勝越し打は、打者走者本人も一気に生還する快打。これをランニングホームランと実況する文化放送ライオンズナイターと、三塁打+エラーと表現するYahoo!スポーツの温度差!!  #seibulions #joqrlions 2020.8.19

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の現場付近にあった地図。左上の落書は残念だが、これは永久保存版。散歩の友として利用したい。  2020.8.25

 

 

 

 

 

 

 

 

am12:00という表記が(pm12:00も同様)、0:00なのか12:00なのか正直わからない。12時間制の弊害。 2020.8.31

 

自民党員が投票できない総裁選挙

自民党幹部に不信感

次の衆院総選挙は対抗勢力に投票

こういう流れになって欲しい! 2020.8.31