今日の休憩時間中に歩いてみた。

しばらくは現場の近くであり、実に2時間半の連続したフリーな時間が与えられたので、これは歩けと言われているようなもの。

このブログを参考に、行ってみました。並木橋付近から逆流するコース。

 

正直なところ渋谷川の支流だと思っていたのですが、これは三田用水を水源とする水路であるらしい。

 

先ずは言わずと知れた銭湯、この用水路が渋谷川に合流する地点のやや南、道路の高架を隔ててひっそりと佇みます。

 

この用水路がJRの線路を越える手前、十字路になり切れずT字路となっている部分が、いかにも暗渠チック。

 

鉢山中学校の北側にある、渋谷区立鶯谷児童遊園地。ここの桜もほぼ満開、次回の歩き花見の候補…にもなりませぬ。

 

暗渠探索をしていると、時々出くわすのが、行止り。ここは青山製図専門学校、名前だけは聞き覚えありました。

 

迂回して流路に戻れば、これが噂の鶯谷二号階段。川上に向かって降りていく変な感じ。撮影地点が元々の橋だから、当たり前か。

 

渋谷区のこの中小なる水路には、バイクはおろか自転車も置けないという看板。

これを撮影した時、満足感というか達成感を覚えました。他のブログには載っていた記憶がないからです。

 

二号があれば、当然の如く一号も。麓のカフェ、表看板のバルーンが綺麗なので一緒に収めました。

 

そして最後の階段、こちらは川下方向に撮影。参考ブログでは、同じ階段を下から撮られていました。

 

ぼやぼやしているうちに、投稿日時が日付変更線を跨いでしまいました。