長男の胃腸炎は幸いすぐに良くなり

明日から仕事復帰出来そうですニコニコ


いやはやバタバタな生活が始まるなー。

最後の日に

長男が歩けるようになって

それを最初に見れたのが保育園じゃなくて、家で良かったおねがい


歩くのが楽しくなって、だいぶハイハイの割合が減ってきました!

成長は嬉しいです😀

特に、長男には手がかかってるので、本当に喜びも一入です歩く


そんな長男がはまってること。



シール貼りです爆笑
まだうまく台紙から外せないし、貼り付けも上手く持たせてあげないと出来ないんだけど、積み重ねってスゴイおねがい
だいぶスムーズに出来るようになってきました!
同じ場所にシールを重ねるのは乳児らしいなーと指差し

そういえば私
この育休中にモンテッソーリ講座を受講し、小さな資格を取りましたニコニコ


この1つに集中する時間をフロー状態と呼ぶらしく、この時間が1番習得できる時間なので、途中で切り上げたりしたらダメなんだそうですキョロキョロ
確かにメキメキと上達していくポーン

保育でも、粘土遊びとか、シール遊びとか、塗り絵とか、フロー状態に入ってる子います。
どうしても集団活動で、途中で切り上げる場面が出てきてしまうので、ホントは良くないんだなと実感。
また、みんながみんな、粘土にフロー状態になるかというとそういう訳でもないです。だから、今は一斉保育より、自由保育が推奨されてます。
今まで一斉保育だった所が多くて、なかなか自由保育に移行するのは、園側も、保護者様も受け入れるのが難しいのが現状。(自由保育にすると、運動会や発表会が、出来ることに重点が置かれるので、言葉は悪いけど、レベルが落ちます。なので、保護者様にはどうしても物足りなさ感が出てきます)

一斉保育が悪い訳では無いけど、私はもっと自由保育に力を入れてもいいんじゃないかと思ってます。
幼稚園、保育園はゴールではないですからねニコニコ

そんなことを思いながら過ごした育休期間でしたウシシ